【こんなの合ったんだ!】 ― 2023/08/01
TTの大会だって!
50km、100km、200kmとあって、自動車試験場の周回コースを走るんだそうです。
ちょっとソソられますがHPの写真でいきなりおっかなそうなTTの写真がでてるので、腰が引けます。
こちらは、ヒルクライム。距離:21kmで標高:750mを登ります。ざっと計算すると3.5%なので、かなり高速な展開になりますかね!
要検討するかどうか検討します
コメント
_ Tamazoh ― 2023/08/01 15:31
_ 優太郎左衛門 ― 2023/08/01 17:08
なるほどアタシのあまり得意じゃない後半、楽しくない奴ですね。
TTの方は、アレヨアレヨと言う間にほぼ満員みたいです。
霞をAve:30で走るミッチャンならいいトコ行くんじゃないですかね!
自動車のテストコースみたいなのでチョット面白そうですが、場所が面倒くさそうなので来年考えます。
TTの方は、アレヨアレヨと言う間にほぼ満員みたいです。
霞をAve:30で走るミッチャンならいいトコ行くんじゃないですかね!
自動車のテストコースみたいなのでチョット面白そうですが、場所が面倒くさそうなので来年考えます。
_ 猫のしっぽ ― 2023/08/04 07:00
都民の森、是非挑戦して来てください。
数馬の湯あたりからは倒れないのが精一杯のスピード程度しか出せない私としてはここを1時間半で登る自信はないので応援にまわりたいと思います。
数馬の湯あたりからは倒れないのが精一杯のスピード程度しか出せない私としてはここを1時間半で登る自信はないので応援にまわりたいと思います。
_ 優太郎左衛門 ― 2023/08/06 09:57
猫の尻尾さんが、それほどならアタシなんかダメダメですね。
お金出してシンドイの買うと2重に損した気がするので、何処かの機会で走りに行って叩きのめされてきますかね!
お金出してシンドイの買うと2重に損した気がするので、何処かの機会で走りに行って叩きのめされてきますかね!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yutarozaemon.asablo.jp/blog/2023/08/01/9606488/tb
このルート自体は昨年走りましたが、前半は平坦なのですが、後半2kmぐらいが平均斜度8%ぐらいだったと記憶しています。