【土曜日は盛り沢山だったゾ】 ― 2025/02/08
金曜日は朝7時過ぎから夜の9時過ぎまで仕事。楽しければイイのだが、Excelと格闘。
これ、向いてないです。コンピュータ屋も最近Excelばかり。
今朝は8時半に出て整形外科へ。
先日のスキーで痛めた膝にテーピングの巻き方を聞きに行ったのだが、ペタンと貼るだけ。こんなんで効くのかぁ?
通常、靭帯を痛めた場合2〜3週間で回復し、完全に元の状態に戻るのに1.5ヶ月かかるそうです。フーン・・・
その後はお買い物。今日は店舗受け取りにしておいたスノーシューズを受け取ってきましたよ。
ワークマン:2900円!ワークマンもユニクロに負けじとスグレモノが多いです。
それから、石油を買いに行って、久しぶりに洗車。寒くて先送りにしてたけど随分と汚れてたわ。
更に門扉の修理(治らなかった)。KUREの凍結浸透ルブとか言うスプレー買ったんだけど、全然ダメ。
更に図書館に行って、本とCDを借りてきた。レッド・ツェッペリンの「天国への階段」のリードを練習中なので借りてきたけど、他の曲って、ウーン・・・入ってこないなぁって感じー
夕食のポトフを仕込む。うーん、何度やっても思うような味にならない。チャント調べてもう一度挑戦しよう!
夕食の後は、レガースの修理。
これは、ヤフオクで、ストラップが大分傷んでいたのを承知で買ったモノを修理:お裁縫。コレが結構大変で終わったのが10時前。
未だ膝が調子よくないので、自転車やランニングはできない。運動しないと、大分色んなことができるのね。
明日は久しぶりに泳ぎに行こうかしら・・
【新たなる旅立ち】 ― 2024/08/10
【TDF2024 いよいよです】 ― 2024/07/20
今日はバーテープ巻いて、自転車乗りであることを忘れないように!
19thSTGもポガチャンが取ってしまった。 ヴィンゲ号と海老名プールは最後の山岳で勝負に出るのであれば(チームを超えて)コラボ作戦でポガチャンを削るようかね!
ひょっとしてキーマンはアダム・Yeah!!!かも。
チョット気になるのがヴィンゲ号はゴールした時、憔悴してたけどポガチャンの爽やかなこと!後になって、薬とか出てこなければいいけどね。
チョット調べるとグランツールを2つ勝ってる人は何人かいるけど3つ勝ってる人はいないみたい。狙って欲しいね!
おかげさまでアタシのオシリも大分いいです。
今日は朝8㌔ほど歩いて来たけど出血は大丈夫っぽい。
今夜はひさしぶりに行きますよ『プシュッ!』って
【痔:手術後3週間】 ― 2024/07/19
本当は2週間で終わらすつもりだったけど、そうもいかない。
7/19:今日はかなり良かった。水曜日辺りから急に良くなりだした気がする。
今日は出勤したのだが出血は見られなかった。只、昨日から始めた肛門に指を突っ込む儀式はチョットオシリに負担が掛かるみたい。
7/20:この日から歩き出す。流石にチョットおっかなくて走りさせない。デビュー戦は約8㌔出血も無くOKOK。今日からアルコールの摂取も再開
7/21:朝:10㌔+夕方:6㌔の散歩。朝は階段昇降を15本位やってみたけど問題なし。
術後2週間を過ぎたのでオシリに人差し指(第2関節まで突っ込む)を突っ込んで肛門を柔らかくする儀式を始めたんだけど、これがキツイ!
7/22:今朝は8㌔ばかり散歩。昨日のアルコールのせいか、弱冠、赤みがかったプチ出血。まぁ、大したことないでしょ。出血が完全に止まるまで1ヶ月ぐらいかかるそうです。
予定では来週から走ることにしてるんだけど、案外大丈夫かも・・・
7/23:昨日から朝4:30に目覚ましを掛けて5時前に出発。未だ歩きだけだけど、出血も無いし、もう走れそう。
7/24:今朝も4:30起きで6㌔の歩き。4:30に起きるために就寝は9時。
オシリに指を突っ込む儀式がキツかったけど、ハンドクリームを使うと大分スムーズ。
医者は水泳、ランニングはいいけど自転車は未だだとか。
もう、出血もないけどオシリがチクチクと少し痛い。
この続きをどうするか、決めてない。
【痔:手術後2週間】 ― 2024/07/18
手術後2週間するとほぼ通常の生活に戻れるという。あと、1週間するとこの苦痛から開放されて夢のような毎日が始まる・・・?
7/12:オシリの痛みはそれ程でもないが、やはりウンコした後の痛みが酷い。なんか、生傷に塩を擦り込まれているような痛み。
ウォシュレットで洗浄し軟膏を注入して暫くすると落ち着く。未だ傷口が塞がってないんだろうなぁ。今日の出血はそれ程でもない。
7/13:今朝はなんだか調子がイイような気がした。それでも未だ出血は続いてて、パンツの中の(尿もれ防止)オシメに当てたガーゼが赤く染まる。と、言っても真っ赤というわけじゃない。痛みは弱冠引いたかなぁ・・・程度
7/14:はっきり言って、日に日に良くなってる感が殆ど無い。やはりオシリは痛いし、出血も続いている。手術する前のほうが遥かに楽だった。ホントに良くなるのかしら?
7/15:今朝、どっさりウンコが出たのが良かったのか、今日は安定している気がする。でも、夕方ガーゼを見ると未だ出血が止まっていない。
実は言っていなかったけど、手術した周囲に大きめの血豆みたいなのが2つ有るようだ(見てないけど)。これらが気持ちしぼみ始めたような気がする。
7/16:火曜日だと言うのに、日に日に良くなって行く感が極めて薄い。2週間まであと1,2日だと言うのに、オシリは痛いは出血は相変わらずだわ。
今日はお風呂の中で肛門に人差し指を突っ込む練習をしたけど、第一関節までも程遠い。どうも肛門が硬いような気がする。
7/17:始めての出勤だったが、どーって云うことなかった。出血も少なで、ひょっとして2週間を待って快方に向かいだしたかぁ?
只、少しオシリがチクチク痛む。
明日、お医者でなんと言われるかしら?
7/18:医者に行ったけど、代わり映えしないコメント。「腫れが引くまで続けましょ」だそうです。
オシリがチクチク痛むのはどうやら軟膏の使いすぎのよう。1日2回にすること!
オシリが良くなったら、行かないとね↑
TDF2024も後4ステージ
なんか、アタシのオシリもTDFと一緒にゴールするような気がする。
ポガチャルもアタシのオシリも頑張れ
明日から緩めの朝トレ再開の予定です
【痔:術後1週間】 ― 2024/07/11
退院後1週間経って病院へ。
退院しても出血はすぐには止まらない。
オシリから注入する軟膏は、オナラと一緒に押し出されるんだけど、コレが血の色。
7/8:4日目になると、立ち上がる時の痛みも和らいできた。でも、ウォシュレットで洗う時と、軟膏のチューブを突っ込む時に泣きたくなるような痛みを伴う。
7/9:立ち上がる時の痛みは更に和らいだが、未だ完全じゃない。まだオシリの痛みは結構残っているけど、ウォシュレットで洗う時の痛みが弱冠ゆるんだかな。オシリからはみ出てしまう軟膏の色にも血の色はそれ程つかなくなった。
7/10:此処へ来て改善が停滞気味。未だにオシリが痛い。特に排便後がツライ。ウォシュレット洗浄による痛みは余り変わらず、飛び上がるほどでは無いがイマイチ。
便を柔らかくするという漢方薬が効いているのかお通じは調子いいのだが其の度にツライ。明日病院でなんと言われるか。
7/11:ところが、此処へ来てまたもや出血が酷くなってきた。更に痛みも昨日より酷い気がする。痛みが日に日に和らいでいくのと、軟膏に着く血の色が薄れていくのがささやかな楽しみになってきていたのに・・・
15時頃に病院で診てもらうが、まぁ、想定内という感じで、このまま治るのを待つしか無い感じ。出血が納まるには2週間くらい要するらしいから、もう1週間の辛抱。
こういうタイミングで↓が届いた

医者に訊いてみたところ、「大丈夫でしょう」とのこと。
万全の状態ではないかもしれないけど、9月8日。待ってろ!
TDF2024。11日目を終わってポガちゃんトップ。昨日はヴィンゲ号が、食らいついてきたけどログリっちは、一歩後退。ポガちゃんは水玉ジャージーも手に入れた。
オリンピックを考慮してるのか山岳ステージは2連続のあと、平坦が挟まるようなスケジュール。
TDFもアタシのオシリも折り返し地点。
【痔:術後3日】 ― 2024/07/06
3日目になると、痛みは大分収まって、じっとしていれば殆ど痛みは無いです。立ち上がったり、かがんだりする度に知らない内にオシリに力が入るのか、其の度に「ミシッ!」痛みが走ります。
この後は週1回の通院ですが、2週間後からオシリのリハビリが始まります。
お風呂に入った時に人差し指をオシリの穴に突っ込んでオシリの穴が固くならないようにするんだとか。
最初は第一関節まで、その後は第2関節まで。左右の指の爪をきれいにして右左+前後から、通院が終わるまで毎日やるそうです。
アタシはギター弾くので右手の爪は少し伸ばしてるんだけど、コレは切らないとね。
TDF2024、8日目を終わってポガチャルがトップ。このまま優勝しないかなぁ。同じ年にジロとツール取った人居ないんじゃない?
ついでにオリンピックとブエルタも狙ってよ!
カヴェンディッシュはほぼブービー。この後の山岳で生き残って、もう一回ステージ優勝狙えるか・・・
【痔:退院】 ― 2024/07/06
2泊3日の入院も今日でオシマイ。
ちょっと楽しみにしてたけど、全然楽しくない苦行の3日間だった。
言い忘れていたんだけど、手術のときカテーテルをいれるのね。(チンチンから管を入れてトイレに行かなくてもオシッコが出るようにするヤツ)これは、翌朝取れるんだけど、気持ち悪いし、「聞いてないよ!」って感じ。
別の日帰り手術の人はそんなことなかっただろうけど、病院によって様々なのかね。
それから、手術の前から何も食べていない状態で24時間以上経っているのでウンコがでない。それでも退院までに1回はだしておかないといけないとかで、下剤を投入。
これは朝効いたので良かったけど、RPGにみたいに次から次へと出てくるなぁ
朝の診察を受けて点滴を一つ垂らし込んでオシマイ。
PCとか荷物重いのでタクシーで帰ろうかと思ったけど、全然居ないので結局電車。
【痔:手術翌日】 ― 2024/07/05
手術した日の夜は(前回も書いたけど)痛くてぐっすり眠れなかった。
朝になって痛みも薄らいだけど、それでもシクシクと痛む。
お尻には女性の生理用のナプキンみたいなのを挟んでいるんだけど、これが見る度に結構な出血。
ここの病院は(これも昨日書いたけど)軟膏をオシリに注入する時にガーゼごと押し込むんだけど、これが厄介。
そして、そのガーゼは見る度に血まみれ・・しかも痛い。
「ウー・・・手術なんかするんじゃ無かった」ってチョット思う。
この日は特に何もすることが無くて「安静に」ということだけど、本も読んでは行けないらしい。でもTVはOK
TVいいなら・・・という事で持っていったPCでDVDを4本観てやったんだけど、字幕読んでいたのが良くなかったのか翌日、頭痛。
それにしても、この痛み、なんとかならないのかしら。我慢できる痛みというのも始末が悪い。
朝、PCでTDF2024をチェック。
カヴェンディッシュ、勝ったねぇ。ツールステージ最多勝。
「もう、オシマイ!」とばかりに最下位。
最後まで持たないんじゃない!
最近のコメント