【FD交換なのだ】2025/02/16

 チョット温めだったので久しぶりにチューブラーに空気を入れて走り出した。が・・・20キロほど走ったところでいきなりフロントがインナーに、しかもアウターに上がらない。
 シートチューブを抑えてるネジが緩んでFDがズリズリ落ちてきてしまったのね。
 取り敢えずボルトを締め直したがなんか調子悪いので、インナー縛りで走り出す。
 が、そもそもここのネジが緩むことが普通じゃない。という事で引き返して点検。
 なんとシートチューブに締め込むクランプがゴッソリ欠けてしまっているじゃぁあーりませんか。
 Simplexはデルリンという樹脂系の素材で出来てるんだけど、そこが経年、脆くなってたのね。まぁ、しょうがない。
 Simplexのパーツを探すのも面倒だしここで投資する気も無いので、サイクリーで中古のFDを買ってきた。
 古い105で616円
 ただ、これに交換して「ハイ、オシマイ!」
としないところが、そこいらの地球人とは違うところですよ。
 「ジャーン!」
 なんか、前より調子いいんですけど!

コメント

_ しんぼみつよし ― 2025/02/21 09:04

そこいらの地球人とは・・・。

ラベル張り替えたんですね。(笑)
朝から笑いのツボを突かれましたわ。

_ 優太郎左衛門 ― 2025/02/23 07:02

 最近お気に入りのバカリズムの「ホットスポット」というドラマからのプチ・引用です。
 シンボさんの宇宙人的胃袋には、いつも驚きですよ!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yutarozaemon.asablo.jp/blog/2025/02/16/9755153/tb