【ゆるめに】 ― 2023/05/02
【フジヒル試走】 ― 2023/05/03
今日はMチャンとフジヒルの試走
前回登ったときは悲惨でしたが、今回はだいぶ元気よく登れました。
たくさんの人が撮影スポット待ちなので、気の短い年寄りは、待ちきれずここでパシャリ
最高にいい天気です。
降りの途中でパシャリ!
邪魔な看板はエイッ!
Mチャンは目標の1:30まで、後5分。アタシはミッチャンに遅れること15分
野菜ラーメンと餃子でお清めです
アタシの記録だと年代別でも150位ぐらいです。
世の中には、おかしな年寄りが随分といるもんですね。
本番は、イラン装備を外して軽いホイールで臨みます。
後何分削れるでしょ?
「還暦クロモリ賞」は頂きたいところです。
帰りの渋滞は厳しいですが、なかなかイイGWの滑り出しです。
【大人買い】 ― 2023/05/04
【江ノ島】 ― 2023/05/05
9時過ぎに出発。いい天気だけど風がツオイ。でも復路はフォローでイケイケ!
帰ってきたらなんだかぐったり。
16時間ダイエット中なので、朝食抜きのままの出走。
と言うより、一昨日のフジヒル試走の疲れが遅れて出てきたのかぁ?ヤダヤダ・・・
でも、気を取り直して2本目に挑戦・・・
1本目より、強烈なアゲインストと時間切れに残念ながら道半ばで断念。(こういうときの決断は早い)
空に見える黒い点々は凧です。
と、言うことで、今日は体重:60.7kg+体脂肪率:12.7%を記録。
朝食抜いて走った、逆スパイクでしょね。
【体脂肪率とアルコール】 ― 2023/05/06
【ガーミンの充電用クリップが壊れたので・・・】 ― 2023/05/07
【16時間ダイエットから1ヶ月経ちました】 ― 2023/05/16
みんなが気にしてた「16時間ダイエット」のその後の経過を教えてあげます。
体重は・・・
体脂肪率は・・・
と、云うわけで体重も体脂肪率も昇降を繰り返しながらも順調に落ちています。
朝ゴハンを食べないことで、朝食のパン、コーヒー、卵、ソーセージ代が節約できます。そして何より妻が朝食の支度をしなくて済むようになったと喜んでいます。
デメリットとしては、空腹の状態でランニングとかするので身体の中に燃やすものがなくなり、昼食を食べるまで寒くて仕方ありません。もう5月半ばだと云うのにしばしばストーブを点ける始末です
でも、これから気温が上がって暑くなっても、涼しくしていられるかが、楽しみです。(もともとエアコンは使わないので)
さて、話は変わって、土曜日は横浜の石井スポーツまでスキーをチューンアップに出しに行ってきました。
小賀坂のスキーを買ったときに50%引きのクーポンをもらったので、6000円ほどでできる・・・と思ったんだけど、往復の送料を取られて11000円だそうです。
石井スポーツはヨドバシカメラの傘下なのでスキーを買った時のポイントが13000円分あります。それを当てにしていたのですが、なんとポイントが770円分しか残っていません・・?
娘が、使っていたんですね。
じゃぁ、しょうがないです。
最近のコメント