【今日もいくつかのおしらせがあります】 ― 2022/10/01
今日は絶好の自転車日和でしたが、女性陣から運転手のご用命を承ってですねぇ・・・
というわけで夕方からかろうじてランニング10キロほど。
脚の調子も大丈夫ですね、今月終わりにはハーフを走ってみましょ。
さて、今日は淵野辺公園の銀河アリーナのアイススケートがオープン。今日は無料です!
ランニングの途中で覗いてみました。
夕方になると、フィギァスケートの練習をする人たちが現れてクルクル回っています。
アタシは回りませんよ。
話変わって・・・
今日は冬に備えてコンタクトレンズの準備です。
眼科で、遠近両用のコンタクトレンズを処方してもらいました。(A:アタシ、D:目医者)
D:30枚入で3000円ですね
A:そんなに要りませんよ。スキーの時しか使いませんから。
D:でも30枚より少ないの無いですよ。
A:左右対して違わないから左右で30枚でもいいですか
D:スキーしか使わないなら、それでもいいかなぁ
コブとか滑るとき平気ですか
A:アタシの目は膝にありますから
D:ガハハハ(笑)えー、じゃぁ1級とか持ってるんですか
A:はい
D:凄いなぁ
あまり安くないけど、とりあえず10枚のサンプルをくれて、全部で2700円(初診料が高いみたい)
このサンプル使って良いようなら購入です。
30枚入りで、2028年まで持つそうです。
極めて快適ですが、遠目を活かすと近眼が駄目で、近眼を活かすと遠目が駄目です。
どっちを取るかですね。
今回は近眼を取りました。やはりスマホが見えないと困るので。
今年は近視用のコンタクトでスキーに行って、ロッカーの鍵が開けられず、近くに居た人に開けてもらいました。
とりあえず、近いところが見えれば大丈夫。
遠いところは見ない。人の話は聞かない。
ナンカ通じるものがありますよね!
最近のコメント