【荒サイで天丼】 ― 2022/10/16
昨日はMチャン+昔の仲間と3人で荒サイまで天丼を食べに行ってきました。
朝のうち雲行きが怪しかったけど、「晴れ男」を任命されているので、責任重大です。
知らないうちに身体に力が入ってしまいますが、どうにかお日様を呼び出すことができました。
東飯能までMチャンに来てもらって、途中でもう一人と合流。入間川から、荒川に向かいます。
「高半」は何でも盛りが豪快で有名だそうで、この日も自転車乗りで賑わってました。
上はMチャンの海鮮+天丼のセット。下はアタシが頼んだ天丼(並:1000円)です。
少々、油がキツイので、この上の大盛り、特大は無理っぽいです。
そこから少し離れたエノボクでソフトクリームのデザートです
その後、3人で「秋ヶ瀬公園」まで荒サイを転がして、天丼を消化して解散。
アタシは一人で東飯能まで戻ります。
途中入間川CRでボーッと漕いでたら、何度も行き止まりに捕まってしまい引き返したりと、無駄に走って101キロ
17時丁度ぐらいに荷造りと着替えを終えて「プシュッ!」
以上になります
【ユルトレ開始です】 ― 2022/10/16
15時過ぎてからユルリユルリと出走です。
今日は往復で約35キロ。
そのまま。淵野辺公園に行ってラン5キロ。
そうです、来年のトライアスロンに向けての準備が少し始まっています
↑ここは境川のR246を過ぎて暫く行ったところ。長い間工事中だった区間が開通しました。
さて、話は変わって日焼け止めです。
左側は何度か登場しているANESSAの高級品:2700円です。しかし、これも無くなってしまいました。そして、右側が今日買ったビオレUV:1000円
本日試運転した限り良さそうですが、真夏の炎天下でどれくらいの仕事をしてくれるでしょうか!
アタシの色白の秘訣は日焼け止めに掛かっているわけですから、みんなも、今後の経過に目が離せないのでしょうね!。
以上になります
最近のコメント