【フレームの塗装が上がってきました】2022/03/13

 なんだかんだで45000円も掛かってしまった。
お店に行くとレストアされたフレームが売られているんだけど40000円台とか、あるし・・・フレーム買えたじゃない。
 でも猫のしっぽさん愛用のロッシンは8万円以上。うーん、ちょっと欲しい・・・
 それでは剥いていきましょ
 前と同じBMWのディープシーブルーですが、少し薄くなったような・・・ロゴはほとんど同じです
 メッキはやめました。チネリ肩の「R」のロゴは頼まなかったけど白で抜いてくれました。
チネリ肩の部分はメッキしないほうが良いですね。ラグはメッキしたいですが。
 BTW、今まで使っていた32bitのlubuntu機は何故か無線と、スピーカーが壊れてしまいました。
 予備のHP:64bit機をもってきました。こいつはWindows10のSSDなんですが、流石にWindowsを潰すのはもったいないので別のHDに64bitのlubuntuを入れました。
 こいつは英語キーボードなので、色々と設定が必要です。
外に遊びに行けないので終日パソコンいじって、復旧しました。

コメント

_ 猫のしっぽ ― 2022/03/13 16:21

ちょっとメタリックが入っているんですか?
輝いてる感じで美しいですね。美しさを追求するとそれなりのコスタがかかるということですね。

_ 優太郎左衛門 ― 2022/03/13 18:47

 そうですね、正しくはDeep Sea Blue Metaricだったと思います。
以前、自分で剥離して送ったときは半額以下だったと思うんだけど、かなり予算オーバーです。
ご飯代切り詰めないと・・・

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yutarozaemon.asablo.jp/blog/2022/03/13/9472095/tb