【また、お前はワックス塗ってぇ!】2022/02/06

 久しぶりに自転車に乘りました。
往路は向かい風。こりゃぁ復路は楽できるゼィ、と思ったのだが、自転車の神様があんまり自転車に乗らないから、復路も向かい風にしてくれました。
 それにしても寒い寒い・・・
 そして、この男はまたしてもスキーにワックスを塗ってます。
 次の火曜日に休みを取って富士見にレッスンに行きます。
 そうです、1級の次のステップに向けて始動です。
 ここで、みんなにスキーの資格について教えてあげます。
2級⇢1級⇢テクニカル⇢クラウン
     ⇢準指導員⇢指導員
1級から2つに分岐するわけです。まぁ、両方狙っても良いんですが・・・
 で、「テクニカル⇢クラウン」は純粋にスキーが上手いかで判定されますが、「準指導員⇢指導員」はスキー文化の発展も含めて文字通り指導者育成を目指す人が臨みます。
 したがって「テクニカル⇢クラウン」は滑った得点で評価されますが、「準指導員⇢指導員」は筆記試験とかあるそうです。
 で、どっちが難しいかと言うと、合格率からして「テクニカル⇢クラウン」の方が難しい様です。
 じゃぁ、どっちが偉いかというと、「準指導員⇢指導員」です。
 何をもって偉い!というかと言うと、スキースクールの時給の差です。
 もちろんアタシはサムライですから!!!
 昨日、今日と夕方からラン。2日で30㌔
まぁまぁでしょ!

【悪いが、グチらせていただく】2022/02/09

 昨日は、富士見でレッスン。天気もよく平日と云うことで生徒はアタシを含めて3人。
 一人は68歳の大阪から男性、も一人は50歳過ぎの女性。
二人共常連でそれなりに上手なのだが、関西風のノリでよく喋る(正確に言うとウルサイ)。
 今回は1級を持っている人クラスということでプライズテストに向けたレッスンを期待していたのだが・・・
 ボーゲンばっかり。そりゃ大事なんでしょうけど、アタシはボーゲンできないからアタシばっかりダメ出しされる。
 ところが、このオバハンはボーゲンや緩斜面の大回り系は上手い。オッサンは小回り系がそれなりにまとまっている。
 だからか、ボーゲン、大回り、小回りばかりで、期待していたコブをやらずに終わってしまった。
で、「今日はご苦労様でした!」
「コブなしですか?」と訊くと
「コブやりたかったですか?」だって。
思わず「はい、残念です」とこぼしてしまった。
 60歳以上になるとレッスン料金が安くなると喜んでいたのだが、もしかすると年寄りでまとめて安全な内容にしたのかもしれないと思った。
 そりゃぁ、怪我でもされると面倒だからね。でも年寄り扱いされると期待した内容にはたどり着けないのかも知れない。
 ちょっと、作戦考えないといけないなぁ。
 麓のレストランのカツカレーは1300円(大盛り+150円)アツアツでは無いが、これで十分(㊤の大盛りは1700円)

 他の二人は、結構草臥れた様子で3時のレッスン終了に合わせて上ってしまった。
 アタシは4時半過ぎ(バスの出発が5時)までコブにボコられてたけど、どうにも今回は消化不良気味。

【ビィンディングの開放値】2022/02/09

 さて、ビィンディングの開放値ですが、こちらがその基準になります。
 これによるとアタシの設定は[5.5]になるんだけど、コブに入ると時々外れます。
 コブに正面から突っ込んだときなんだけど、それも全てトゥーピースが開放するのね。
滑っていて・・「こりゃ外れるぞ・・ホラ、外れた」ってのが解る。
 まぁ怖くも痛くも無いんだけど転倒は避けられない。
 と、いうことでトゥーピースの開放値だけでも少し高くしておこうかしら?なんてね。
 でもね、ビンディングの開放値が正しく設定されていないと、怪我した時に保険が降りないという噂もあります。
 もしかすると板にも依存するのかなぁって。
 今度は、S/RACEで行きます!
 サロモンのあたらしいSLモデルBlue Fire
カッコイ!!誰か買ってくれませんか?
170センチR14希望です

【挑戦に年齢は関係ない 】2022/02/18

 長野オリンピック滑攻で大転倒のあとスーパーGと大回転で金。交通事故で複雑骨折の後のトリノ五輪のスーパーGで銀をとったヘルマン・マイヤー特集のテレビ番組で使われていた言葉。
 なんかカッコイイけど、アタシのスキー仲間が歳を重ねるに連れて滑るのを辞めてしまった。
 彼らに言わせれば、やっぱ年齢は関係あるんじゃない?!
 アタシなんか好きで色々挑戦してるけど、確かにあまり年齢を気にしたこと無い。
 スキー、自転車、ランニング、何歳まで続けよう!みたいな目標はなくて、このままズルズル続けるでしょね。
 ちょっと興味があるのが、続けられなくなる瞬間ってどう時なのかしら?って・・・怪我や病気じゃ無かったらいつまで続けられるのかしらね!
S/RACE SHOT GS
 さて、週末は舞子に滑りに行きます。
今回は今シーズン始めてSHOT-GSの出動で、楽しみです。
 コブとかカーヴィングターンとかのインプレッションを皆に聞かせてあげます。
楽しみですか?
そうでもない。あーそうですか。

【舞子スキー場−その1−】2022/02/21

 さて、皆さんお待ちかねの舞子スキーレポートです。
土曜日は朝6時過ぎの電車で東京駅に向かいますが、町田駅の小田急線が人身事故。もう間に合わない・・・
 急遽横浜線に乗り換えて新横浜から新幹線で向ってセーフ!
朝から重い荷物を担いで階段を昇り降りして走り回ってヤレヤレです。
 舞子スキー場は始めてですが、何とスノーボードが9割。北京五輪で、金メダルとった影響ですかね、リフト待ちも30分とかで、「アタシをスキーに連れてって」状態です。
アタシ
 お昼は定番のカツカレー1300円グッドです
カツカレー1300円
 この日は天気も良くてナイターも気持ちよさそうでしたが、いかんせんリフト待ちが長くて断念。
滑らなかったけどナイター
 その代わりにブタの様に食ってやりました。
夕食その1
夕食その2
舞子スキー場−その2−に続きます

【舞子スキー場−その2−】2022/02/21

 さて、2日目も朝からブタのように食います。
 この日は朝から雨〜雪。視界が効かない中を滑りますが、負傷者が多くアタシが観ただけでも5人ぐらいスノーボートで運ばれていきました。
朝食
朝食その2
 ゴンドラ乗り場にあった警告!
・捜索・救助隊チーム設置費用30000円/時間
・パトロール隊員1名に着き20000円/時間
・スノーモービル1台につき10000円/時間
・圧雪車1台につき50000円/時間
だそうです。
 ここは、非圧雪斜面が多く入って行きたくなるのは分かるし、実際にそういう人も居ましたし、なんだか平気そうに見えます。この看板には実績も書いておくと良いんじゃない!
救助隊費用!
退屈かも知れないけど、続きます

【詐欺メール:「えきねっとアカウントの自動退会処理について 」】2022/02/22

 こういうタイトルの詐欺メールが来ました。
内容も狡猾なので、要注意です。
 絶対ではありませんが、この手のメールで送信者のメールアドレスに[.cn]が含まれている場合はまぁ、100%詐欺メールでしょね。
 悪どい中国人からのフィッシングメールです。
ご注意ください。

【舞子スキー場−その3−】2022/02/22

 先ずは、載せ忘れた2日目の昼食の写真から。
ハンバーグランチセット1400円。これ、旨い!。
ハンバーグは挽き肉に紛れて牛肉の塊がゴロゴロ入ってます。
ハンバーグランチセット1400円
 さて、本日の内容ですが、皆が待ちに待った・・・
salomon StreetRace8とS/RACE SHOT-GSの違いです。
 既にお伝えした通りSR8はR12、S/RACEはR16です。(Rはradius:半径のことですよ
 これは、スキーのクビレに沿って円を描いた時どれくらいの大きさの円が描けるかということで、S/RACEはSR8より直径8㍍も大きな円が描けるということです。
 つまりー、S/RACEは大回りに適したスキーでSR8は小回り用のスキーということね。
 さぁ、ここまで良いですか?
 このカーヴを上手く使って滑ると「ギュイーン」という斬れのある所謂カーヴィングターンができます。
 SR8は実に鋭い切れ上がりのターンが出来ますが、S/RACEは・・・実はあまり試す機会がアリませんでした。
 なんて言ってもゲレンデが混んでいて、思い切って「ギュイーン」ってやった途端にスノーボードとぶつかるんじゃないかとヒヤヒヤもんです。
 ただ、少ない機会で試してみた限りでは、SR8かなぁ・・・
 でも、コレだけで買ったばかりのS/RACEに❌を付けるのもよろしくありません。
 「もう一度しっかり確認してこいッ!」という皆の声が聞こえてきました。
 3月6日に富士見でプライズ検定があります。アタシは今回は挑戦しませんが、様子観がてら、S/RACEの斬れ味を試してこようかしら。
-------------------------------------------------------------------------------
 投稿時刻を2022年2月22日22時22分22秒にしてます。
 2222年2月22日22時22分22秒のアップデートもお楽しみに!

【詐欺メール:【重要:必ずお読みください】SAISON CARDご利用のお客様】2022/02/23

これも、詐欺メールです。
大体SAISONカードなんて持ってないし。
またしても送信者は[.cn]です。
すぐに削除です、


【虫食ったか】2022/02/27

 11時過ぎに出発
 今日の往路は向かい風。復路で風に背中を押してもらうことだけを楽しみに江ノ島へ。
 今日はすごい風で、橋の上まで潮が被ってる始末。
おまけに、なんだか帰りも向かい風で、えらく草臥れた。
 今日は暖かくて良かったけど、なんだか急に虫が湧いてきたようで、蚊柱みたいなのに突っ込んだ拍子にどうやら、1匹飲んだらしい。
 話し変わって・・・
 1年ぐらい前に2万円掛けて電池交換したシチズンアテッサが止まってしまった。
 まぁ、何のこたぁ無いタダの電池切れでお日様に暫く当てたら動き出した・・・が、電波を拾ってくれない。
 仕方なく手動で合わせてヨドバシカメラに持っていったら、25000円掛かるとか・・・
 そりゃぁ、出せんわぁということで持ち帰り。今朝から再度お日様にコレでもカッってくらい照射したら・・・復活。
 なんだ、お腹が空いてて仕事したくなかったのね。
「もう、15年位使ってるんじゃないですかぁ?」だって。
そうだね、あと5年は頑張ってもらいたい。
 来週末は富士見滑りに行こうかなぁ・・・・と、未だ家族に切り出せない気の小さいアタシ!