【いくつかのお知らせがあります】 ― 2024/09/16
1.ホイールの話
ジェネリック号の後ろのホイールから異音がする話を忘れてしまった読者はいないと思うけど、この機会にハブを分解して見ようと思ったわけですよ。
ペダルを回すとフォンフォンフォン・・・とミレニアムファルコン号みたいな音がします。
ジェネリック号はNOVATECという怪しい中華モンなんだけど、なんだか上手いこと分解できない
人間が乗ってペダルを回さないと異音がしないから始末が悪い。
この辺りまでバラして取り敢えずヤメ。ウーン、奥が深いと言うかメンドクサイ。
2.図書館の話
家の近くの図書館にはお世話になってるんだけど、少し脚を伸ばしたところの図書館に行ったらなんと近代的で充実してること。
近隣の図書館はネットでアクセスできてネットの恩恵を存分に利用させてもらっています。家の近くに無い本を予約すると運んできて、メールで連絡してくれます。長生きはするもんですね。いい時代になりました。
3.ジムの話
バイク+ランの練習は、本当に面倒くさくてバイクを終えて家に帰ってくると、アイス食べたり、エアコンの効いた部屋で涼んだりギター弾いたり・・・こんなトライアスロンの選手いませんよ。バイク降りてからギター弾くのはキカイダーのギターのジローぐらいなもんです。
ということで心を鬼にして、ジムでエアロバイクとトレッドミルをセットでこなすことにしました。
今日はバイク:心拍120で1時間+ラン:11km/hで1時間。徐々に上げていきますよ!
4.CDの話
という事で図書館でCDを借りてきました。
さて、何のCD借りてきたと思います?
なんと、「寺尾聰:ルビーの指環」ですよ。コレ以外にもいい曲がいっぱい在ります。数十年前の思い出が走馬灯の様に蘇ってきていいもんです。
コメント
_ しんぼみつよし ― 2024/09/16 20:56
_ 優太郎左衛門 ― 2024/09/17 20:04
しんぼさん、こんばんわ
「リフレクションズ」は名アルバムですよね。
ルビーの指環以外にも名曲がいくつもふくまれていますね!
久しぶりに聴くと、グッときます。
「リフレクションズ」は名アルバムですよね。
ルビーの指環以外にも名曲がいくつもふくまれていますね!
久しぶりに聴くと、グッときます。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yutarozaemon.asablo.jp/blog/2024/09/16/9717337/tb
リフクレションズってアルバムはよく聴いていました。