FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

【輪行〜正丸峠〜焼きカレー+プシュッ!】2022/08/27

 最近、飯能くんだりをブヒブヒ言わせてるミッチャンの先導で、峠を軽く攻めてきました。
 比較的ゆっくりで、東飯能に輪行入りしたのが8:30
先ずは「東峠」をやっつけます。
 距離は短いですが1R目にいきなりフックを食らってグラついた感じです
 2Rは顔振峠です。
 ここでは何発もボディブローをもらいながらも耐えるしかありません。
 3Rは苅場坂峠です。
 執拗なボディーへの攻撃が続きます
 このあと、UP-DOWNを繰り返して最後は正丸峠
 ここは、割と緩めでデザート間隔で登れます。
 正丸峠からは快適な下りを堪能して、Turnipで焼きカレーを戴きました。
 サラダ、ドリンクがついていい感じのボリュームで900円です。
 他のメニューも今後、坂と一緒にやっつけて行きたくなります。
 東飯能に戻って荷物をまとめて着替えてから「プシュッ!」着替えてる間にビールが温くなってしまうのが困りものです。この辺りが今後の課題です。
 ミッチャンは荒サイ+入間川サイから自走で東飯能入りしてから同じく自走での戻りです。180キロ超えのロングライドだそうです。
 こうなると「ミッチャン」を「Mチャン」に改めるようですね。
以上になります。

コメント

_ Tamazoh ― 2022/08/28 09:48

焼きカレー美味かったですよね!
アトラクション感のある子の権現ルートもあるので、次回は是非!

_ 優太郎左衛門 ― 2022/08/28 10:37

 日曜は天気が良くないので昨日でよかったです。
子の権現の勾配は分かりませんが、距離が短いですね。
Mチャンがどうゆうルートを拵えてくるやら・・・
また、turnipにいけるのかしら?

_ Tamazoh ― 2022/08/28 10:53

天気予報を睨みつつ、やはり昨日のアッタックで正解でした!
子の権現は、飯能駅からのアタックではギリギリ脚付きなしでクリアでしたが、その次の自宅から自走でアタックした時は脚ついちゃった斜度です。
ラスト300mの斜度は実に28%!!
Turnipも近いので今度ルートを引いてみます!

_ 優太郎左衛門 ― 2022/08/28 14:31

300m×28%はアタシの歯(40X28)だと心のギヤを駆使しても無理だと思います。
赤い自転車をチョット考えないといけないかなぁ・・・

_ 猫のしっぽ ― 2022/08/28 22:46

おー、峠三昧ですね。
実家の用事が立て込んで走れないので、お二方の激走のブログを拝見して走った気にさせてもらってます。
大分昔になってしまいますが、子の権現登りましたが、
山門入り口の仁王像がユニークなので是非攻めて見てきてください。

_ 優太郎左衛門 ― 2022/08/29 09:00

 坂の親分のオススメとなると責めないといけないですなぁ。 
チョットいい季節になりつつあるので、攻めどきですかね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yutarozaemon.asablo.jp/blog/2022/08/27/9521297/tb