【前歯を替えて・・・】 ― 2023/11/03
ご無沙汰でござる。
ココのところ毎朝7時にネクタイを締めて出勤しているので、なかなか走る時間はもとよりコチラを更新する間も無くなってしまった。それでも先週末も間隙を縫って20キロは走っているぞ。
さて、今日は久しぶりに前歯を52X40から52X36に替えたぞ。
というのも、明日は「子の権現」にアタックするそうだ。最後はウィリー状態で登る激坂らしいので、押しても、自転車を置いてもアタシが一番上まで行けば目標達成ということにします。
ということで、今日は自転車をいじってからUNIQLOに行ってベルトを買ってきた。
黒いベルトが行方知れずになってしまった。このベルト実は女性モノです。男性モノでアタシのオメガネに叶うのがなくて、女性モノのM。余裕ですよ。
富士見のリフト券の前売りが始まった。
5000円のところが3900円だとか・・・4,5枚買っとくか・・・
愛子戦記読みました(面白くないです)
【子の権現】 ― 2023/11/04
東飯能まで輪行してからの子の権現アタック。最後左ターンをクリアした直後にコースを誤って苔でスリップ。
一度脚を着くと激坂なのでクリートが入りません。ガードレールのある所まで押してガードレールに捕まりながらクリート入れ直してからのゴール。
この次こそは!とか、無いです。
反対側を降って、アマメザス峠をアタック。子の権現様は斜度がキツイけど距離が無いので、お昼までにお腹を空かさないといけません。
天目指峠をヤッつけましたが、未だお腹がこなれないので、今度は有間ダム目掛けての登攀です。 いい感じです
も少し、こなれた方が美味しくご飯食べれそうなので山伏峠をアタック(アホですな)。
という事で、ようやく焼きカレーにたどり着くことができました。
これは、美味しいです!(サラダとコーヒーがついて1000円です)
カレーの後は、駅まで戻って輪行で帰ります。
駅までの20㌔をミッチャンが引くは引くは・・ミッチャンの鬼引きに、アタシのフトモモが悲鳴を上げてギブアップ状態。
帰宅後シャワーを浴びたら寝落ちしてしまった。
美味しいカレーを食べるのは大変です!
【クールダウン】 ― 2023/11/05
今日は朝からお買い物やら、犬のお散歩やらで、出走が15時過ぎ。これでは江ノ島までは行けません。鷺舞橋で折り返しです
ゴージャスな夕陽が見えたのでパシャリ!
17時頃なら大丈夫かと思ったけど、すでに真っ暗。暗いのも危ないけど自転車の対向車のハイビームが結構多かったです。
目くらまし食らうので停まってやり過ごします。そういう事も有るので明るい内に帰るようにしましょ!
昨日の疲れがミシッと今日になって、炙り出しのように浮かび上がってきました。(齢を感じますなぁ)
石垣島トライアスロンの参加費30000円だって!これからは、計画的に行きましょ!
【品川】 ― 2023/11/12
品川まで一時間半ぐらい掛けて出勤するんだけど、お洒落なところだよね。
町田辺りで都会気分を味わった気になってたけど、次元が違うっていうか別の星だね。
昨日は夕方からRun:24㌔キツイですな!
普段使ってるPCはubuntuなんだけど、これにもtelnet serverが建てられるのね。
ところがDHCPだから、IPアドレスが変わるかも知れないじゃない。IPアドレスが変わるserverなんて使いにくくてしょうがないので、もう一つ別に固定IPを同じ無線のインターフェースに割り当てたのね。
/etc/network/interfacesを弄って、なんか上手く行ったように見えたんだけど、rebootしたらubuntu上がらなくなっちゃって・・・
どうやら、固定IP割り当てようとしたのにDHCPのIPが決まらないからか知らんけど、ループしてるっぽい。
「エー、バックアップから戻さなイカン?」
ところが、今度はバックアップが見つからなくて・・・ゴチャゴチャやってる間に、SAモードみたいなので立ち上げられたので/etc/network/interfacesをもとに戻して復活。
固定IPはコマンドで設定することもできて、それならrebootしても大丈夫なんだけど、boot時に自動で上手いことやるにはどうしたもんかね?
めんどくさくなったのでここまで。
ほかげ橋夕景を読みました
【石垣島トライアスロンキャンセル】 ― 2023/11/14
【江ノ島〜飲み会と・・・】 ― 2023/11/19
昨日は8時過ぎに出て、江ノ島。往路が向かい風。
帰ってきて3時過ぎ〜練馬まで行って飲み会。高校の時の仲間5人と神戸、タイの2人はリモート参加。いい感じで盛り上がって、帰宅が0時過ぎ。
この前、ubuntuのDHCPに別のIPを固定で割り当てる話をしたんだけど、今日はその続きの話を聞いてもらいます。
IPアドレスを追加するコマンドは・・
/sbin/ip address add 192.168.0.222/24 dev wlo1 > /dev/null
DHCPは第4オクテットの若い番号から使うから222みたいな大きな番号はつかわないのよ。
マシンがブートした時にこのコマンドを自動的に実行したいんだけど、無線LANのインターフェースが有効になってからじゃないとこのコマンドは使えないから、それまで待たなきゃいけない。
無線が有効になったかどうかはping 8.8.8.8がチャント返ってくるかを待てば良くて、unreachableだったら、sleepしてからまたやればいい。
そこで、シェルを描いて・・・
#!/bin/sh
ADD_IPLOG=/home/xxx/addip.log
echo "`date`" > $ADD_IPLOG
i=0;
while [ $i -lt 10 ]
do
ping -c1 8.8.8.8 > /dev/null
if [ $? = 0 ]; then
/sbin/ip address add 192.168.0.222/24 dev wlo1 > /dev/null
if [ $? = 0 ]; then
echo "$i: addip completed" >> $ADD_IPLOG
break
else
echo "$i: failed to addip $?" >> $ADD_IPLOG
fi
else
echo "$i: ping to 8.8.8.8 unreachable" >> $ADD_IPLOG
fi
sleep 10
i=$(( i + 1 ))
done
exit
こんな感じでね。
これをサービスとしてoneshotで実行するように・・・/etc/systemd/system/auto_addIP.serviceに登録してやって、これをサービスとして有効にしてやる。
systemctl enable auto_addIP.serviceって感じね。
これでrebootして出力されたログが・・・
2023年 11月 17日 金曜日 16:48:26 JST
0: ping to 8.8.8.8 unreachable
1: addip completed
なので、10秒待てば大丈夫ということが解る。
10秒は長いので、インターバルを2秒にしてみようかね。
2023年 11月 17日 金曜日 18:52:26 JST
0: ping to 8.8.8.8 unreachable
1: ping to 8.8.8.8 unreachable
2: ping to 8.8.8.8 unreachable
3: addip completed
って感じですよ
最近のコメント