【折角のGWなのだが・・・】 ― 2011/05/01
【時間がかかった割にはイマイチです】 ― 2011/05/02
色々、迷って・・・
色の塗ったり、塗りなおしたり削ったり・・・散々弄くってましたが、ようやく落ち着いてニス塗りフェーズに入りました。
外側は「白」、内側は「こげ茶」です。あまり時間を掛けても良い物はできないですな、アタシの場合。
ニス塗りも結構時間がかかります。
昨日はジムでswim:3000一本+500~1000.
3000泳ぐと、距離は数えられないので60分連続で泳いで3000泳いだことにします。
後半の1500はすごく楽で、いくらでも泳げそうな気がします。
なんでも、宮古島のロング・・・滅法、水が綺麗だそうで漬かりたい気分ですなぁ。。。
でも、フルマラソンはやりたくないしー・・・
石垣→宮古をハシゴすると、○○10日ほど家を空けることになります・・・へへへ
3000泳ぐと、距離は数えられないので60分連続で泳いで3000泳いだことにします。
後半の1500はすごく楽で、いくらでも泳げそうな気がします。
なんでも、宮古島のロング・・・滅法、水が綺麗だそうで漬かりたい気分ですなぁ。。。
でも、フルマラソンはやりたくないしー・・・
石垣→宮古をハシゴすると、○○10日ほど家を空けることになります・・・へへへ
【今度はこんな絵を-その2-】 ― 2011/05/04
【ハンドルをまたもやヒックリ返しましたよ】 ― 2011/05/05
【CHERUBIMの自動販売機】 ― 2011/05/06
自宅から、自転車で10分位のところに、あのCHERUBIMってあったのね。
お休みだったけど、ウィンドゥ越しに美しい自転車が置いてありました。
今野製作所の前の自動販売機もCHERUBIM。
なかなか、やるではないか。
<刺青殺人事件>を読みました
【ペガサス】 ― 2011/05/07
GW中に奥歯の詰め物が取れてしまい、昨日は朝から10年ぶりに歯医者へ・・・
「年齢の割にはと言っては失礼ですが、30代の歯ですよ」だそうな・・・
「ハートは10代なんですけどねぇ・・・」なんて、そこまで出かけたけど、グッと堪える。
と、言うわけで出足が遅れてしまったのだが、予てから気になっていた「神金自転車商会」へ・・・
昔々、さわやかな少年自転車乗りだった頃、ここに自転車の部品を買いに行くとおっかないオヤジが出て着て・・・
「ここは、チ○チ○に毛が生えてからくるんだァ」とかいじめられたもんだ。
すると、人のいい太ったオカミサンが出て着て優しく色々教えてくれる。そんな店だった・・・・
その頃は、汚い店の端っこでは、塗装前のフレームにヤスリ掛けをしている人とかいて「ペガサスブランド」のフレームビルダーとして賑わっていたんだが、今日は店員が一人、客もアタシ一人でウーン、あまり元気があるように見えなかった。
でも、古いマビックやニジのリムや、ペリシェのハブ、スーパーレコードも売ってるみたいでちょっと嬉しい。
おっかないオヤジやオカミサンの話しを少し聞きたかったけどあまりに静かなのでそのまま帰路へ。
もう少し走ってやろうかと思ってたら娘から電話で。。。
「パパァー、今何処?・・・」なんて言われてしまったものだから、急遽ダンシングホーム。
(本当に娘からの電話ですから。。。念のために。)
と、言うわけで:65キロ。
【今度はこんな絵を-その3-】 ― 2011/05/08
【今度はこんな絵を-その4-】 ― 2011/05/09
【今度はこんな絵を-その5-】 ― 2011/05/10
背景の着色も加わってガゼン賑やかになりつつありますなぁ。
結局、GW中は大して自転車にも乗りませんでした。
それでも、みんなのブログに書かれている走行距離で、トータルで500キロぐらい走ったことにしますワァ。
それでも、みんなのブログに書かれている走行距離で、トータルで500キロぐらい走ったことにしますワァ。
日曜日はそれでもジムで、swim=1500:27分。周りの人たちは、テレビ観たり音楽聴きながらノンビリエアロバイク漕いでる横で、独りでハァハァゼーゼーしながら90rpmぐらいでペダル回してると、そのうち周りにには誰も居なくなります。
<はじまりは朝>を読みました。
最近のコメント