【ロードレーサーをつくるぞ-その6-】2012/08/01

 暫く、お休みを頂いていた【ロードレーサーをつくるぞ】シリーズ。
今にも走り出しそうな写真で散々盛り上げておきながら・・・
なんだこの写真は?
 そう、実はホイールは組んであったのだが<芯出し>が旨く行っていなかったのよ。
ホイール前後で約4000円出してプロに頼むか・・・
自分でやるか、インターネットを徘徊しながら色々悩んで買ったのが↑TacXの振れ取り(6000円)
ミノウラと迷ったんだけど、ミノウラの方が良かったかぁ?
よく分からないのが、<オーバーロックナット寸法>が126㎜固定になっているみたい。
130㎜の場合は4㎜無理やり拡げて使うのかい?じゃぁ、フロント100㎜の場合はどうするんだい?
随分アバウトな作りだな。
「どうすっぺ」
アタシの場合、リヤは126㎜なのでこれでOK。
 <センターゲージ>が無いときはどうやって<芯出し>するか・・・
ホイールを左右ひっくり返しながらやるのよ。
じゃぁ、また。

【ロードレーサーをつくるぞ-その7-】2012/08/02

 ホイールも出来上がり、タイヤを付けて空気もいれましたよー
更に、ペダルも着けて、ニヤニヤしながら恐る恐るまたがってみると・・・
サドルが高いゾ。
せっかく今、絵的にカッコいいのだがアタシの身体に合わせてサドル下げるとカッコ悪くなってしまうかぁ?
でも、大丈夫。
写真撮るときはサドル上げるから。
 更に!
wiggleから、チェーン、バーテープ、ブレーキワイヤーが届い・・・・
あれ、ブレーキワイヤーじゃなくてギヤ用のワイヤーが・・・
全く、wiggleったら、オリンピック観てて梱包間違えたんじゃないかー?
って自分のオーダーを確認すると・・・間違えたのはアタシでした。
 そう言えば、発注したときオリンピック観てたか?じゃぁ、しょうがないな。
ここからが追い込みです。

【ロードレーサーをつくるぞ-その8-】2012/08/03

 毎回進展の無い写真ばかり載せおって・・・まぁ、そう言わないで
 今日は、何処が変わったかすぐ分かりますね。
ディレーラーが付きました。(フロントディレーラーを付けたのはなんと◎0年ぶりです。緊張したなぁ-ウソ)
さて、次回からはいよいよワイヤリングです。お楽しみに!
(こんなことを楽しみにしているのは変なヤツしかいないぞ)
今乗っているもう一台と較べてサドルは大分低いのだが、どうにもペダルが遠いぞ。
 オリンピックTT,カンチェラーラダメでしたねー残念。
 今日は、ブレーキワイヤーとか買って帰ろうっと・・・
そう思うと、今にも帰りたくなってきた・・・・早退しちゃおうかな!?

【ロードレーサーをつくるぞ-その9-】2012/08/04

 そうこうしているうちに・・・
チェーンを張りました。
更に、南船橋のセオさんで買ってきたジャグワイヤーのブレーキケーブル
コイツは、細身でコーティングが施してあるので引きが軽いそうです。
しかも、安い。
まさに、アタシのためにあるようなワイヤーです。
ブレーキのワイヤーを貼ります。
なんか、いい感じでしょ。
こんなに順調に行くと、絶対問題が起きる。。。
ヤッパリ・・・
つづく。。

【ロードレーサーをつくるぞ-その10-】2012/08/05

 完成です。
まだ、バーテープを巻いていません。
これは、実際に外で転がしてみてブレーキの位置らや何やらを決めた後になります。
 ところで、大問題が発生して・・・・写真じゃ分からないでしょうが・・・
実はリヤのブレーキのバネが効きません。
全バラしたんだけど全く分からないので断念。
仕方ないので、代わりのブレーキ(tiagra)で暫く代用します。

【ロードレーサーをつくるぞ-最終回-】2012/08/06

 どうですぅ?
昨日は、デビュー戦ということで60㌔ぐらい転がしてきました。
オ・シ・マ・イ

【朝輪】2012/08/07

 今日はお休みのつもりだったんだけど、いやぁ朝から大忙し。
それでも6:30から2時間(40キロ)
写真とは違って、新車で出動です。
日曜日とちがって、オシリが大分ラクになってきました。
良くなってきたオシリ・・・見たいですか?

【ジロ・デ・ソコイラ2012】2012/08/08

 皆さん、お待ちかねの<ジロ・デ・ソコイラ2012>のコースが発表されました
 トータル約180㌔
7月11日(土曜日)早朝(4:00?)相模原を出発して、久里浜からフェリーで千葉県に渡り、千葉県を暴走します。
大丈夫でしょうか?
参加したい人は、勝手に走ってください!

【今週2度目の朝輪】2012/08/09

 なんと、今週は2度目の<朝輪>です
今日は20キロぐらいしか走りませんでしたが、朝はまだ涼しくて気持ちがいいですな。
それじゃぁ、頑張ってお仕事、お仕事
 「あれー、<ニップル回しが>無いぞ。何処行っちゃったんだろう?」
<ジロ・デ・ソコイラ2012>に向けて調整しなくちゃいけないのに・・・

【C】2012/08/09

 なんと、会社の健康診断で”C"評価を食らってしまった。
内容はGOTと尿酸の値が高かったことが原因なのだが・・・
 実は、事前の注意書きに「前日はアルコールを摂取しないように」とあり・・・
去年はこれを忠実に守ってGOT+尿酸ともに余裕でクリアしたのであった。
が、しかーし・・・
今年は、測定前日が日曜日で、ロングランにつづいて、コンビニで『プシュッ!』
更に夕食時に大瓶をスーパードライ。この後、ウィスキーなのだが今日はここで辞め
健康診断の検査はこんなアタシの努力も無視してタダ、数字だけで評価する。
 こんなことなら、ウィスキー飲んでおけばよかった。