【アロハ・レポート-その18-】 ― 2011/08/16
オアフ島はめぼしいところはだいたい行ってしまったので。ネタ切れです。

ここも何度か着ているんだけど、ビショップ博物館・・・
内容はそのつど更新されているけど4人でクーポン使っても60$は高いな。
内容はそのつど更新されているけど4人でクーポン使っても60$は高いな。
<ビショップ>というのは、人の名前だそうです。
面倒くさいので、ぼんやり眺めて通り過ぎてしまうのですが、倅は展示物の英文の説明を読んで説明してくれました。
それだけならいいのですが、時々アタシにその内容を質問するから・・・困ってしまう。
「人に迷惑をかけてはいけない」と教育しているはずなのだが、なんだかアタシの英語力を試されているいたいです。
一方、オクサンは博物館のボランティアみたいな説明員に捕まってしまい、館内中引きずりまわされて頼んでもいない説明を受けていました。
本人は困ったような、かといって断れなくて・・・アタシと娘は巻き添えを食わないように離れたところでニヤニヤしながら見守っていました。
今日は、面倒くさくなったのでアラモアナ・ショッピングセンターで食料を調達してホテルで夕食です。
明日は、ドール・パイナップル・パビリオンここも、何度もきたよなぁ・・・でも、つづく
面倒くさいので、ぼんやり眺めて通り過ぎてしまうのですが、倅は展示物の英文の説明を読んで説明してくれました。
それだけならいいのですが、時々アタシにその内容を質問するから・・・困ってしまう。
「人に迷惑をかけてはいけない」と教育しているはずなのだが、なんだかアタシの英語力を試されているいたいです。
一方、オクサンは博物館のボランティアみたいな説明員に捕まってしまい、館内中引きずりまわされて頼んでもいない説明を受けていました。
本人は困ったような、かといって断れなくて・・・アタシと娘は巻き添えを食わないように離れたところでニヤニヤしながら見守っていました。
今日は、面倒くさくなったのでアラモアナ・ショッピングセンターで食料を調達してホテルで夕食です。
明日は、ドール・パイナップル・パビリオンここも、何度もきたよなぁ・・・でも、つづく
最近のコメント