【ツール・ド・フランス2025】2025/07/07

 ツール・ド・フランス2025(TDF)が始まりましたね。ジロデイタリアでリタイヤしたログリッちも参戦。もちろんポガチャンもヴィンゲ号も。2日目を終えて、ファンデルプール→ポガチャル→ヴィンゲゴー。ログリッチはチョイ後ろ。楽しみですね。
 土曜日の話ね。
 実は此処の処2回続けてラン:10㌔が走れなくて「もうダメかしら?」と、思ってたんだけど、土曜日は(チャントかどうかはトモカク)走れましたよ。
 15時過ぎから自転車で50㌔ほど。その後少し走ろうかと思ってたんだけど、娘の誕生日プレゼント選んでたら時間がなくなってしまった。
 日曜日は終日仕事。月曜日は振替休日。
何しようかなぁ・・・

【バイク+ラン】2025/07/07

 昨日の休日出勤の振替休日。
炎天下、富士河口湖トライアスロンに向けて少しずつ創っていきます。
 自転車:50㌔のあとラン。本当は10㌔と行きたいのだが、前回5㌔でダウンしたので、今回は取り敢えず6㌔。
 まぁ、ゆっくりだけど最後まで走れたのでヨシとしましょう。
 アタシは暑さにあまり強くなさそうなので炎天下に練習するようにしましょ。この次は7㌔に挑戦。
 でも、最終目標は宮古島だから35㌔以上走れるようにならないといけない。
 こういう時にモチベーションを上げてくれるのが、以外と本だったりする。
 最近は堂場瞬一さんの本が刺さって抜けない。先程「チームⅢ」を読み終えた。
 こういう熱い本を読むと「アタシも走らなきゃ!」って気になる。
 アタシだけじゃなくて、「箱根駅伝」の後って、ランナー増えるよね、確実に。
 宮古島はホテルも飛行機も押さえた。未だ当選するか分からない以前にレースの日程も発表されていないのに!

【チャンピオンベルト返上するぞ】2025/07/11

 「チャンピオンベルト」というのは、お腹の周りに付いた余分なお肉のことです。
 踏まえて・・・
 アタシの場合、体重は余り気にしていなくて、1〜2㌔の増減は誤差みたいなもの。それよりも普段の生活で気になる点にフォーカスしていて・・
1.風呂に入る時に鏡に写った自分の姿
2.普段着ている服・ズボンのキツさ
3.ランニングした時の身体のダブツキ
 ここの処、忙しくて草臥れて帰ってくると朝起きれなくて、朝練がオザナリになってしまっている。
 更に16時間ダイエットも緩めで困ったもんだ。夕食〜昼食までは断食なのだが、会社に居ると何か摘んでしまう。
 お腹が空くと寒くなって、眠くなってしまう。寒いのは上着を着て凌げるが、眠いのは困る。(パソコンみたいにバッテリーが無くなってくるとハイバネーションになってしまう)
 まぁ、こういう事情だから仕事に差し支える部分は会社に泣いてもらうしかない。
 朝練ができない部分は断食で補いつつ朝は少しだけでも身体を動かす時間を創ろう。
 河口湖の大会までには鋼のような身体が出来上がっている・・・か?
大連合良かったです。


【筋肉痛】2025/07/13

 酷い筋肉痛
 暫くぶりでも無いと思ってたんだけど、金曜日に階段ダッシュをやったら土曜日は酷い筋肉痛。
 それを押して土曜日は夕方からラン:10㌔
 日曜日は(ホントは登攀しなきゃいけないのだが)心を折って江ノ島(80㌔ー)
 ソロソロ来る頃だろうなぁと思ってたら!
 来ましたよ、ガリガリ君。
 帰ってから、久しぶりにプール。65歳になるとプールは150円で利用できるから、あと10日引っ張ろうと思ったんだけど、どうにも肩の油が切れて気持ち悪かったから3000程ブチかましてやった。
で、ツイツイ隣のオヤヂと競ってしまった。

【バックアップ】2025/07/15

 これは備忘録だから皆は読まないように。
 半年ぐらいバックアップを取ってなかったのでclonezillaでブートして・・・ところが最後:98.85%でエラーになってしまった。よく見もしないで、ディスクの空き容量を増やしたけどヤッパリ98.85%で失敗。
 よく見たら、ソースディバイスにbad sectorがあるって言うじゃない。
 アタシのubuntuは/dev/sdaしかないからfsckができない。(頑張ればできるかも知れないけど)未だOSはチャント動くので、別のHDをUSBで繋いで、そこにubuntuのブートイメージを造ってブート。
 このディスクが/dev/sdbとなって立ち上がった。でも、root昇格できない・・・で、調べたらsudo -iで、rootになれるんだって、フーン。
 fsck -t -y -f -c /dev/sda1
 結構時間かかるので、そのまま寝る。
4時前に目が覚めたら、chromeのファイルの一部でエラーが見つかって停まってる。yesを数回叩いたら、「修復しました」だって。
 一度正常にブートするのをか確認してからclonezillaでブートしてバックアップ・・・
 上手く行った・・・
良かった良かった!

【Chat-GPTに水彩画風にしてもらったら・・・】2025/07/19

 夕方になってからチョイ転がし・・・
 どうやらChat-GPTのAi画像生成は横からの画像以外は苦手みたいなので横からの画像を食わせてみた。
勝手にドロップハンドルにしてるし・・・
 TDF2025、ポガチャルが確り上がってきて一度手放したマイヨジョーヌに再度袖を通した。あと、1週間。ポガチャルできまりかなぁ。
 明日は、残念ながらの休日出勤。それも後5回だからね


【Happy Birthday!】2025/07/21

 未だ少し早いけど、X5回目の誕生日です。
(25回目じゃないですよ!)
子供達からお祝いが届きました。
 「私も是非お祝いしたい!」という方はコメント欄から連絡してください。暫く受け付けています。
 今日は午後から江ノ島へ・・・
皆には言ってなかったけど、此処の処江ノ島往復にやけに時間がかかっていて、「いよいよ弱ってきたかぁ?」と思ったら、フロントのブレーキが確りリムを掴んでいて、「コレじゃぁ廻らんよなぁ」
 チャント振れ取りして臨んだけど、やっぱ遅かった。
 ホントは、帰ってからラン:10㌔走りたかったけど、あっけなくダウン
 「水彩画風にしてごらん!」と、伝えたら・・・
 やればできるじゃないかっ!
 疲労は暫く横になってたら復旧したので、美味しく肉焼き!
ザ・ウォール読んでごらん

【チャンピオンはツオイぞ!】2025/07/26

 ヒル少し前に出てヤビトゥ峠へ
糞暑いので余り走りたくないのだが、心を鬼にして出走
 「浮世絵風」にしてみた
 川では水浴びをする人が。羨ましくて上から石を投げたくなる。
 エラク草臥れて帰艦。
 シャワーの後測ったら61.7㌔(体脂肪率は電池が無いのか測ってくれない)
 コレぐらい消耗すると以前は58㌔位まで落ちたのだが、3㌔位オーバーしてるし、朝のトレーニングもかまけてるからかね。
 そう簡単にはチャンピオンの座は譲れない。


【ポガチャルもツオイ!】2025/07/28

 昨日は、プールへ!
今回から利用料金が460円から150円に下がりました。嬉しいですねぇ。
 土曜日のヤビトゥが、尾を引いているのでプールでクールダウン。
 今日は振替休日でおやすみ。朝から3キロほど走ってきましたよ。あとでまた走ろうかね!
 これは、週末に作ったナスの揚げびたし。
味は良いんだけど、皮がチョイ硬かったので、少し包丁目を入れて再挑戦。
 TDF2025はポガチャルの優勝で幕。
 早くもヴィンゲ号がブエルタに向けてやるく満々みたいな記事を読んだけど、来年あたりポガチャルのジロ+ツール+ブエルタ年間3連発見てみたいね。
 アタシのチャンピオンベルトも強いけど、ポガチャルもツオイ!

【心が折れやすくなってきたかぁ?】2025/07/29

 昨日は、15時過ぎから自転車。
 30㌔程走ってからランニングの予定だったけど、ウーン・・気力が・・・
 2㌔程走ったところでストップ。
 暑さのせいなのか、歳をとったのか。
 「無理をしないように」は大事なことなのだが、「頑張る=無理をする」も多少はある。でも、「無理をしない=気力が萎える」ではいけないのだ。
 走った後にコンビニで↑が、楽しみになってしまった。
 朝の早いうちは多少涼しい様なので明日は少し頑張ってみよう。