【「Nintendo:えいご漬け」な日々と「オリバーな犬」】2021/09/18

 さて、「Nintendo:えいご漬け」な日々を送っています。
毎日欠かさずレッスンしてて、毎日のテストで「S」ランクになりましたが、聞き取れない言葉にしばしば遭遇します。
 何度聞いても聞き取れないし正解を見ても、そうは聴こえないものもたくさんあります。
 先日ラジオで聴いたんだけど、10代、20代・・・50代と歳を経るに従って聴き取れない音というのが多くなってくるそうです。ラジオの40代のアナウンサーは30代の音は聴こえなかったそうです。
 こうなると、聴き取れないんじゃなくて、聴こえないんだから何度聞いても無駄ですな。
 でも外人の爺さんも英語喋るんだから、諦めるわけには行きません。只管精進するしか無いですね。
 昔拵えたペーパークラフトから、型を起こして複葉機を作成中。
 NHKで昨日から始まった「オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ」細野晴臣とか、鈴木慶一(年取ったねぇ)とか出てる。ちょっと期待したけど、そんなに面白くなかった。