【限界を超えても走らされるシューズ】2021/08/20

 このシューズも治してもらいました。
内側から皮を貼って縫ってもらって300円
 この靴、走りやすい!
限界を超えても走らされるシューズのつま先
 既に5500㌔走ってるけど、最初の頃は踵をドッカンドッカン着いて走ってたからか踵が大分減ってます。
 後半、拇指球辺りを意識するようにしたら膝への負担が減ったのか、こんなに磨り減ってもクッションが効かなくなったという感覚はあまり無く、未だ普通に走れます。
限界を超えても走らされるシューズの裏
 BTW...
「ビックリしたぁ!」は英語で"You scared me!"と、言うそうです。でもGoogle先生は「あなたは私を怖がらせた! 」と、訳しました。
 何でもかんでもタダ英語にすれば良いってもんじゃないんですね。機会があれば使ってみたいです。
 このカテゴリを『英語』にしないで『外国語』にしたのは、もしかすると、英語以外もこの後やるかもよ!って意味です。
 でも、大抵は口だけで終わります。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yutarozaemon.asablo.jp/blog/2021/08/19/9412723/tb