【チョット面白いのができたゾ】2020/06/02

 前から描きたいと思っていた絵柄を描いてみました。
チョット大変だったので、この次はもう少し描き方工夫しましょう
入墨をしたサンショウウオ
 完成したら、もいちど観てもらいます。

 日曜日ハーフを走ったからか月曜の朝はグッタリ。
雨も降っていたので昨日は完全休養。
今日も疲れを引き摺りながら、朝:10㌔+夕:6㌔。
 体重;59.5㌔、体脂肪率:12%
明日は出社です。

【久し振りに楽器制作】2020/06/04

 東急ハンズがオープンしたので三線用の木材を少し買ってきました。
 これは天板を貼り合わせているところです。
ギターはなぜか2枚の木を貼り合わせて作るんですね。
クランプが届かなかったので2つのクランプをくっつけて延長です。
 これは、ホウの木です。
ホウの木をギターに使うのかどうか知りませんが、そんなの関係ないです。
暑さ3㍉なのでカンナで2.5ミリ位まで削るようですかね。

 何だか左足首が痛いので自転車20㌔
まぁ、普通に走ることもできるのですが、今朝は大事を取って。

【三線作り+自転車+ラン】2020/06/06

 先ずは、入墨サンショウウオが出来上がったので観てもらいます

 今日は三線作りからです
 天板をもう一枚作ります。
 3㍉厚の木材は思うところがあって1.5センチ幅に細長く切ったものを残すことにしました。
薄い木材はローラーカッター→カッターで切断です↑
 次にテールピースを作ります
 ひたすら削りまくります↑汗だくですが30分もかかりません。
このテールピースの出番はもう少ししてからです。
 この後、自転車で南町田グランベリーモールの偵察です。
もう、普通に混んでました。
 帰ってから、ラン:10㌔
体重;59.5㌔,体脂肪:12%
 昨日は9時間くらい寝たのに、既に寝そうです。

【三線作り+ランニング】2020/06/07

 これは、棹の付け根の部分です
ギターみたいですね。
 三線の棹は胴の中を貫通しているようですが、コレではギターですね。
2枚の木材を貼り合わせて削りだしてます。
 今日はヘッドピースの加工もしたんですが、余りいい絵がないので、も少ししてからね。
 夕方からハーフマラソン。
ゆっくりですが めっぽうキツイです。
乾燥重量:58.5㌔、体脂肪率:11.3%


【しんどいランニングと松坂豚】2020/06/12

 6月も良い調子で走り出したつもりですが、暑くなるとキツイわキツイわ。
 今ではキロ5分切れなくても平気になってしまった。
フルマラソンを5分切って走ってた人と同じ人とは思えません。
 それでも頑張っていれば寒くなった時にいい結果としてご褒美がもらえるかなぁと、少し期待。
 そうして頑張っていたからか、ベルトの穴が一つ詰まりました。

 西武に行った松坂。
太りすぎです。
あれじゃぁ「松坂豚」とか言いたくなってしまう。
 太ったことよりも、体重を落とすために頑張れなくなってしまったことがダメなんですって。

【三線作りとコロナ飽きちゃったかしら?】2020/06/13

 「ヘッドピース」とか言いながら、全然「ピース(塊)」じゃなくて思いっきり貼り合わせています。「ヘッドブロック」に改めましょ。
 画面左のヤツね。バイスに挟んだ板の話は次回・・・
 このヘッドブロックの高さギメが厄介です。
それ以外にも、天板の削り出しとか、側板曲げとか、強敵が次々待ち伏せています。

 朝のテレビ観ても、なんかコロナ飽きちゃったんじゃない?
 アメリカに至っては黒人殺しの警察のデモの話で盛り上がってしまって。しかもデモの映像たるやマスクも密もどこ吹く風かい?
 マダマダ予断は許さない状況とか言いながらも、みんなに見向きもされなくなったらコロナの方からスゴスゴ退散してくれるんならそれでも良いです。

【三線:天板を攻めるぞとランニング:17㌔】2020/06/14

 だいぶ前に貼り合わせた天板を電動カンナで削りますが、コレが難しい。数年に一度しか使わないからいつまで経っても上手くならない。
うまく行かないところは見せないで、結局は紙ヤスリで体力勝負です。
 普段から走り込んで鍛えた体力がこんなところで役立つとは!
 その後、板を2枚合わせて周りだけ糊付けしてから糸鋸で切り出します。
 さて、楽器らしさを演じてくれた中板↓にメスが入りました。
何が始まるやら・・・できたら見せてあげます
 夕方になったら雨が止んだので、仕方無しに走りにゆきます。
乾燥重量:59㌔、体脂肪率:11.6%

【久し振りに朝輪:50㌔と三線作り】2020/06/16

 6時前に起き出して、出発。
ランニングに較べると楽ですね。コレじゃぁ、駄目だから夕方は走らなきゃ。
 さて三線ですが、内側の板から切り出した木片はボルトを突っ込んで蝶ネジで噛まします。
切り込みはクランプの通り道です。
出番は未だチョイ先かな?
 夕方からチョイラン、青学の陸上部を久し振りに見ました。

【三線:いよいよ側板の作成です】2020/06/19

 本物の三線の胴は蛇の皮を貼った太鼓みたいな感じです。
一方、ギターの側板は一枚板をアイロンで曲げ加工します。
 でも、その為に専用のアイロンを買うようなことはしません。
0.6㎜のベニヤを4枚重ねて2.4㎜の厚さの側板が4周することにしました。
4枚を曲げた状態でボンドで固定することで曲げる作戦です。
 先ずは2枚を貼り合わせます。
側板1周分の長さが無いので途中で連結するので、全部で8枚になります。4周それぞれをずらして貼るので、繋ぎ目が揃うことはありません。(何を言ってるか分からなくても、構わず進みます)
 先ずは2周分4枚のベニヤをお湯につけて油断させます。
 それぞれ片面にボンドを付けて張り合わせたら、例の型に押し付けて固定します。
 さて、どうなることやら・・・
この話がこの後、出てこなくなったら、「あー、上手く行かなかったんだな」ってことです。
縁があったら、また会いましょう。
 今朝はラン:12㌔、夕方は雨が降っていたので、お休みです。

【江ノ島】2020/06/20

 お待たせしました。
15時過ぎてからの出走なので帰ってきたら19時前
 乗る前に空気入れてたら、プシューって空気漏れれてるじゃない。
チューブラー貼り替えるのやめて赤い自転車で・・・
 TUFOのタイヤ中どうなってるんでしょね!
 三線、やってますよぉ!
写真を撮ってないのよ。まぁ、も少し待ってよ。