【江ノ島とタイヤ交換の巻】2019/07/02

 なんで、火曜から江ノ島行ってるんだぁ・・・って?
これには訳があります。
 さて、徳之島トライアスロンの余韻も冷め遣らない今日この頃のみなさんだと思いますが、いかがお過ごしでしょう?
 レースの後のお手入れをしていたら、後ろのタイヤに小さな穴が空いているのに気付きました。
まぁ、この程度の穴なら「運」で乗り切れるんでしょうが、まぁ念の為交換しておくことに。
予備の新品に履き替えます。
 ついでに古くなったチューブラーも処分します。
古くなったチューブラーは中身を出すとクリンチャー用の予備のチューブとして使用できます。
 このタイヤ、以前、運悪くヤビトゥで2度パンクしてしまい、津久井の自転車屋でどうにか手に入れたチューブラーです。
『Foxonall』と言う、聞かないブランドですが以前調べた時、あの『クレメン』の出身者が創った会社だとか・・・って、クレメンも知らないか・・・
 ツクイでどうにも困ってた時に助けてもらったのを機にその後、パンクする度にスペアとして危ういところを何度となく、助けてもらったチューブラーなのだ。
 レギュラーとして使われることは無かったのだが困った時になんとかしてくれる、ジャイアンツの「淡口」みたいなタイヤだったのだ。
 流石に、痛みが酷かったので、これも引退サせようと、中身を開けた処、ナント青いチューブが・・これ、ラテックス?
か、どうかわからないけど、たしかに薄くてしなやか。(空気入れれば解るかも知れない)
タイヤは結構薄いのだが、このチューブのお陰で助かったことが合ったのかも知れない・・・
なんと、いい話じゃないか!

【勇気有る決断の巻】2019/07/07

 古くなったチューブラータイヤでバッグを作りました。

 未だに「徳之島トライアスロン」ネタで引っ張っているアタシですが、面白い話を思い出したので皆にも教えてあげます。
 既にお伝えした通り、今回の「第32回徳之島トライアスロン」は「大雨警報」が発令された状態の中での開催となりました。
 大きな事故もなく滞りなく終了し、打ち上げの「ドンちゃんパーティ」の場で天城市長(だったかな?)からのコメントが面白い。
「朝4時頃に発令された大雨警報の中、トライアスロンの運営人は、議論を重ねてまいりました。昨年も台風が近づく中、スイムをランに切り替え、且つバイクのコースを変更しどうにか開催に漕ぎ着けました。
 この大雨警報の中、我々としては連続開催をついに断念せざるを得ないか、勇気有る決断を下すときが遂に来たかと議論を重ねて参りました。
 そして遂に、『今回に限っては中止という判断をしなくてはならない』という意見も有る中、我々は『開催する』という、まさに勇気有る決断をするに至りました。」
 会場からも笑いと拍手が・・・
 大雨警報が発令されるなか強行して、事故とかあったら何言われるか分からないですよね。
 港に向かう帰りの車の中で聴いた話ですが、ある大会は「中止」の決断が早くて開催率が50%ぐらいなんじゃないかという大会もあるとか・・・
 そういう意味では、多少乱暴でも開催してしまう「徳之島トライアスロン」は、期待を裏切らないトライアスロンと言えるかも知れないですな。
 散り椿を読みました

【朝輪:50㌔+夕走:21㌔】2019/07/08

 風に背中を押してもらって、やっと着いたのに・・・
鷺舞橋のトイレは故障中で使用できず。周囲のトイレも9時までオープンしないんですね。
結局引き返して7iで、スッキリ。
 夕方からハーフマラソン
今回は、昨日買ったウェストバッグの試運転。
シッカリと固定されて走りやすいのだが、問題は防水機能。
今日は涼しかったのだが、それでもなんとなく汗が染みる感じ。
なんたって物凄い汗かきだから、スマホはビニールで保護しないと。
 家から、6㌔を過ぎた辺りでお腹が空いてきた。
未だ、大丈夫そうだがペースが上がらないので7iでゼリー(180kcal)を注入。
コレ一本で残り15㌔持つんですね。
アタシの課題は、どのタイミングでどれくらいのエネルギーを注入するか。
 少しずつフルマラソン用の脚を作ろう。

【夕泳寒かったの巻】2019/07/09

 倒れてしまったけど、壁とタンスの隙間を使って靴置きを拵えました。
一番上は、シマノのTRなんだけど、写真に撮って改めて見ると随分と傷んでいますなぁ。
 夕方からプールへ・・・
何でも7/11からブラジル・チームが練習に来るとかで、暫く使えなくなるそうです。
そのためか、随分と水温を下げてあったようで寒い寒い。
一所懸命泳げば暖まると思ったんだけど、身体があたたまる頃にはお腹が空いてしまって、力が出ないところへもってきて寒さがぶり返してきました。
 ジャグジーで暖まるのを楽しみに時間の許す限り泳いでみたのですが、肝心のジャグジーが使用禁止。
 「なんて日だ!」

【お前は何を創ってるんだぁ?】2019/07/13

 先ずは、何処の家にでもあるアルミ材を適当な長さに切断します
 これまた、何処の家にでもある、スキーのソールを補修するためのコテを取り出して・・
 途中の写真はないのだが・・・
アルミ材を2枚重ねて、その間に50円玉を挟み込みます
そしたら、この2枚重ねにしたアルミ材にネジを通す穴を空けてからハンダゴテに突っ込みます
 別にコレは必要ないんだけど、アルミ材の見栄えを良くするために金属用のパテで隙間を埋めます。
 この続きはパテが乾いてからです。
さて、何を創っているのやら、お分かりになった方いますかぁ?
 今日は横浜まで古い友人のライブを観に行ってきました。
多分20年ぶり位に会ったんじゃないかしら。
彼ぐらい上手に楽器が弾ければいいのですが、マダマダだそうです。
楽しい音楽と、懐かしい話・・・いいもんですな。

【大事なお知らせ】2019/07/19

 さて、これは本日の江ノ島の写真です。
 本当は、7月に入ったら自転車でビジネスホテルを泊まり歩いて南下するつもりで居たのですが、生憎の天気で上手く行きません。
 このタイミングで、何日も自転車で遊び呆けるとは・・・・
そうです、今月いっぱいで会社を退職する運びとなりました。
 そうなったら、自転車で日本じゅうを走り回ろうと思っていたのですが、上手く行きませんな。
そこへもってきて早、来月から次の仕事の予定が迫ってきており、Long Vacationを利用しての「こころ旅」は残念、先送りです。
 ここの処、雨続きで自転車にも本日ようやく乗れたような次第で・・・
仕方無しにジムで走ったりしていました。
 そうそう、前回お伝えしたまま、途中になっていた【お前は何を創ってるんだぁ?】ですが、あれは、失敗に終わりました。
 あれは、ハンダゴテの熱を利用してビニールを熱でシールするつもりだったのですが、なかなかうまく行きません。
まぁ、うまく着くときもあるのですが・・・
 で、ここ数日はこんなことをやっています
なんだかなぁ?

【朝輪:50㌔+覆面女性ライダーの巻】2019/07/24

 今朝、15㌔過ぎた辺りで女性ライダーがスルスルーとアタシの前に出ました。
その後ろにピッタリとデカイ図体のTREKが付きます。
 この女性ライダーはよく見かけるのですが、いつもシッカリ(日焼け防止でしょう)お顔を隠していて素性は不明です。(それ程年は取ってないんじゃないかなぁ)
 アタシはTREKの後ろに付いていたんだけど、追い風も手伝って、彼女速い。
33㌔程で、順調に走っています。
それにしても、女性の後ろにピッタリ付いているTREK「なんだかなぁ・・・」って感じ。
 アタシは切りの良さそうなところで先頭へ・・・
そのまま、鷺舞橋で折返して戻ってきましたが、今日は朝からチョット踏んでしまった。
 この2つの糸鋸↓はいずれも中古。
最初は上:Makitaを買ったんだけど、振動がヒドイので下:SHENGに変えてもらいました。
まぁ、何でもイイんですがこの「SHENG」って、全く情報がありません。
で、少し前にも紹介した↓コレ
何でしょねぇ!
 昨日はジムでラン:18キロほど。
有給も残り少なになってきました。

【胃カメラ〜江ノ島】2019/07/25

 午前中は会社の健康診断
今月いっぱいで退職なので、これが会社で受ける最後の健康診断です
今回は有終の美を飾るべく、1週間前からアルコールを抜いて食事にも気をつけていい数字を取りに行きます。
 ついでに前日は朝自転車:50㌔、夕方はラン:10㌔と絞り込んで臨みます
これが効いたのか体重は59.3ウェスト周りは75.8と去年より3センチ細くなりました。
胃の中も特に問題ありません。血液検査の結果は後日
 帰ってから、暑い中江ノ島へ
久しぶりにチューブラーを転がすと、違いのわから無い男でも気持ちよさが伝わってきます。
途中でアンパンを注入しましたが、朝食を抜いて昼もキチンと摂っていなかったので帰ってきてからグッタリ。
 せっかく天気が良くなったのに、有給消化も残り少なに・・・
今日は送別会で会社まで行ってきます。
<久しぶりの体重と体脂肪率>
7/24: 59.3 10.9%
7/25: 58.4 11.4%
散り椿を観ました
胃カメラの写真はありません!

【ラン&ライド】2019/07/28

 これは、2台分の自転車のチェーンを久しぶりに洗浄した様子
チェーン2本をペットボトルに入れて灯油を入れてからガチャガチャ揺すること3回。
灯油が黒くなくなったら、チェーンを取り出し、オイル漬けにして出来上がり。
 昨日はそんな後にラン:20㌔
金曜日はアタシの送別会で、酔っ払って帰ってきたもので、調子が出ません。
ノンビリと走ってオシマイ
 今日は、天気が良くないと聞いていたので、走るのは辞めましたが普通に走れましたね。
最近の天気予報は、全然役に立ちません。もっぱら自分で雨雲レーダーみて判断したほうが精神的にも良いです。
 夕方になって境川を自転車で転がしていると、一戦終えた猫の尻尾さんとスレ違いました。
コッチはヘルメットも被らず、サンダル+サングラスでオマケに耳にはイヤホン突っ込んでいたので、怒られるといけなので、軽く会釈してすれ違いました。
 いや、面目ない・・・って全然平気になりました。

【最後の富士一の巻】2019/07/30

 もうお休みの日が残り少なになり、月曜日に意を決して出走
4時に出るつもりだったんだけど、寝過ごしてしまい5時に出発
 R16→津久井→三ケ木→道志道を進みます。今日は山伏を上がらず手前を右折して都留方面に進みます。↓
 道坂トンネルです。↓
山伏に較べると随分と楽です。トンネルを抜けた後は少々走りにくい下りを経て、ドンドン下ります。「こんなに降りなくてもいいんじゃなかしら。」って不安になります。
 都留から河口湖までは退屈です。
今日はそれ程暑くなかったのが幸いでしたが、富士山は1回も見れませんでした。↓
 河口湖大橋を渡ってから西湖に出ます↓。
この辺りの道は気持ちいいです。
 始めてきた「精進湖」です↓。
 既に、時間が押していたので近くまでは行きませんでしたが、「これ?」っていうくらい小ぢんまりとした湖です。
 ここも初めての「本栖湖」です。↓
なんか洗練されてセレブ感があります。
時間があれば、ゆっくり観て廻りたい感じです。
 ここから地獄の始まりです。
富士宮までは順調に進み、富士宮のGSで道を聴いたのですが・・(G:GSのお兄さん、A:アタシ)
A:「山中湖はどの道がいいですか?」
G:「この道を進んで本栖湖、精進湖を超えて・・・」
A:「いやぁ、そっちから来たんです。それだと、戻ることになっちゃう。御殿場から山中湖に出るんだと思うんですが・・・」
G:「それはチョット、けっこうあります」
って、ことは、この時点で未だ半分も走ってないって?
 サファリパークまでがキツイ・・・道は良いのですが、コンビニも自動販売機も無い上りが続きます。
 オマケに雨まで降ってきました。
ガーミンもバッテリーが残り少なで、リュックの中で充電。
御殿場から山中湖までも、コレまた上り。
 それ程キツくは無いけど、後どれくらい登らなきゃいけないのやら・・・暗い気持ちのまま雨の中を登ります。
途中、片側通行の交通整理のお兄さんと後ろから追いついてきた4台のロードに会いました。
(K:交通整理のお兄さん、R:追いついてきたローディー、A:アタシ)
A:「山中湖まで、後どれくらい?」
K:「スイマセン、解らないです」
A:「登りは続くの?」
K:「続きます」
A:「なんだ、それは解るのかい。聞くんじゃなかったな」
K+A:「笑い」
 その直後4人のグループが追いついてきました
R:「お疲れ様!」
A:「こんにちは」
R:「もう少し、もう8割方終わってます」
A:「おー、そうゆうお話が欲しかったんです」
何でも、自衛隊の学生さんだそうで、お話した方は引率だそうです。
後ろについて牽いて頂くことに。それほど速くないので余裕で付いていけます。
R:「今日はどちらから?」
A:「相模原からなんですよ」
R:「道志ですか。」
A:「はい。これから、帰らなくちゃ」
R:「そりゃぁ大変だ、今日は山中湖まであがってから登攀ですか」
A:「いやぁ、富士一なんです。200オーバーですね」
R:「ウワァー!『おい、お前ら200超えだって!』。失礼ですが、おいくつですか」
A:「●●です。」
R:「どヒャぁー!びっくりです」
こんな感じで、残りは楽に登ることができました。
下りは、危ないのでここで先に行っていただきました。
A:「ありがとうございました。助かりました。(もっと早く来てくれれば良いのに)」
R:「はーい、お気を付けて!」
で、雨の山中湖↓
 朝霧高原から富士宮までの道。普通に走っていたらなんか自動車専用道路に入ってしまいそう・・
丁度、道路工事の交通整理をしていた方がいたので、「ここ、自転車走れます?」と聞くと、
「いいから、行っちゃって!」と言われたのでそのまま20キロほど走っちゃったんだけど、あれやっぱり自転車は走っちゃいけなかったんじゃないかしら。
「125cc以下の車両は通行できません」みたいなのあったようだし。
まぁ、この間は快適だったし、何もなかったので・・・
125ccって排気量じゃなくて肺活量だったと言うことにしときましょ。
 帰りは慎重に・・・道志→津久井を超えて暗くなってから無事生還
もうヤラない