【今季最後の練習は富士見パノラマリゾート】2011/04/02

 今回は、【今季最後の練習は富士見パノラマリゾート】ということで、スペシャルである。
したがって、写真も多いし、どうでも良い文章も多いゾ。
アタシは人が書いた長いブログは面倒くさいから読まないけど、みんなはそうゆうことが無い様にきちんと最後まで読もう!
さて・・・・
 朝10:00のバスで「富士見駅」から「富士見パノラマリゾートスキー場」へ向かう
前回のバスは一人だったけど、今回はその6倍もの人が。。。
オッ!、そんな無駄話をしているうちに観えてきたぞ・・・↓
富士見パノラマリゾート
一本、リフトに乗ってからゴンドラに・・・
勿論、お伴の「大小」は「名刀ATOMIC LT11」と「swixの青マッハ」↓
富士見パノラマリゾート
ご覧の通り快晴である。3キロのダウンヒルを降りると、汗ビッショリ。
余りの暑さに脱帽である。(モチロン帽子を脱いで滑ったっていう意味)
富士見パノラマリゾート
拡大しないとわかりにくいけど、今日も富士山がビューリフォーだ。↓
相変らず、アタシに負けないぐらいビッグだ。
富士見パノラマリゾート
八ケ岳↓もいい感じだが、景色はスッカリ春。ここも、4月3日でオシマイである。
今年は、蝦夷に渡れなかったが、最後はシッカリ決めなくては。
富士見パノラマリゾート
さて、お昼のラーメンとガソリンである。
この日暑くて汗を多めにかいたのでダブルである。
 午前中に、既にゴンドラ5本乗っている。雪が重くてしんどい。
富士見パノラマリゾート
ご覧の通りゲレンデにはほとんど人が居ない。
あんまり、空いてて滑ると、「ガラガラ」音がする(ウソ)。
富士見パノラマリゾート
お昼を終えて、リフトに一本乗ってからゴンドラへ。。。
高尾山のリフトと同じような風景になってしまったなぁ。
富士見パノラマリゾート
山頂から、八ケ岳を望む。
たまたま、ゴンドラに乗り合せた人がATOMICの新しいスキーを持ってた。
デザインとかカッコイイなぁ。。。なんてしばしご歓談。その人もかなり巧かったけど、スピードは勿論アタシの方が速い。
従ってアタシの勝ち。
富士見パノラマリゾート
吸い込まれるような急斜面の入口。ここが、最大でそれでも29度しかない↓。
ゲレンデの右側は塩が撒いてあるのか凍っていて滑りやすい。
でも、滑りやすいのはここまでで、この後はグスグスでズッシリ重い雪が続いて本数を重ねるごとに脚に疲労が溜まる。
溜まった疲労もビールと一緒にトイレで流せてしまえばよいのだが・・・
富士見パノラマリゾート
今日は、重い雪の中、頑張って合計ゴンドラ10本+リフト8本
下の方にある。モーグルバーンにも果敢に9本挑戦。2本途中棄権したけど合格です。
それにしても暑くて、帰りに着換える時にはパンツまで汗ビッショリだった。(写真はないですー残念)
富士見パノラマリゾート
本日4本目のビール↑
その後電車の中でさらに一本追加し、合計5本。
それなのに、帰りはトイレに行かず・・・どれだけ、汗かいて頑張ったかお分かり頂けたかな?
トイレに行かない代わりに帰りの特急の中でヨダレを垂らして眠ってしまった。
富士見パノラマリゾート
↑帰りの富士見駅のホームから・・・・遠くにゲレンデが観えます。
近藤史江さんの<サクリファイス>を読みました。←オススメです

【瓢箪】2011/04/03

これも、高さが30㌢ぐらいあるデカイ瓢箪なのよ。
またもや大きな瓢箪で・・・
で、今日は何の話をしてあげようか・・・
 よもや、読んでいない人はいないと思うけど、金曜日は会社を休んでスキーに行ってきたのよ
木曜日はその前日だから早く帰ってワックスを塗ったり、ウィスキーを舐めながら明日の滑りのイメージとか研ぎ澄まさなきゃいけないのに・・・
仕事がアタシの邪魔して家に着いたら、なんと、日付変更線を超えてしまってるじゃありませんか。。。
しかも、奥さんは「何時も独りでスキー行ったり、自転車乗ったリー」と・・・ムンむくれ状態。。。
 <オシッコがしたくなったら、トイレに行く>、<お腹が空いたらご飯を食べる>
つまり、これと一緒なのよ。
 <滑りたくなったらスキーに行く>、<自転車に乗りたくなったら自転車に乗って何処か行く>
どうにも、この辺が分かってもらえないようだ。。
 見えるぞ見えるぞ・・・『そうだ、そうだ!』と頷いている諸兄の顔が。。。

【瓢箪はこうして作られますー】2011/04/04

 今日は、瓢箪が加工される様子をご覧に入れよう!
瓢箪before
最初は、ドリルで穴を開けてから、細いのこぎりで大まかにくりぬきます。↑
それから、カッターで切って整えます。↓
瓢箪は柔らかいのでサクサク切れますが全体的に華奢なので、油断するとバキッ!と折れます。
瓢箪after
 金曜日滑って、土曜日自転車のって、日曜日泳いでから走ろう。と思ってたんだけど・・・
スキーの後の筋肉痛がひどくて、土曜日の自転車は20キロくらい。
日曜日はプールで3000(1500=16:23と新記録!)だけ。
スキーで使いすぎた右膝が未だ回復しないので、ここは大事に!
 さて、石垣まで後、2週間。
これからレースまではアルコールを断ちますよー。(アタシは、これを『死のロード』と呼んでいる)

【瓢箪お色付けが始まりましたゾ】2011/04/08

 さぁ、色付けが始まりました。
瓢箪
今回は白ベースです。
蓋です↓
瓢箪の蓋
色付けを始める前にも大分手がかかっています。
会社から帰ると、この作業が楽しみで、午後になると仕事が手に付きません・・・なんてことはありません(?)。
 お酒を断って初めての週末です。どうも、新幹線で帰る時にビールを飲んでいる人たちが目に着いて仕方ありません。
こうして、瓢箪アートに集中することで、お酒のことを忘れようとしている訳では・・・ないゾ。

【ご苦労であった】2011/04/09

 【今季最後の練習は富士見パノラマリゾート】で、スキーネタはもう出まい!と、油断していた輩には悪いが、まだつづくゾ。
ATOMIC
と、言っても撤収の話。
スキーはシーズンを終えると、綺麗に掃除してワックスをアイロンで塗りこんでからケースに入れてしまいます。
ビンディングのバネも緩めます。ブーツもよく乾燥させてからしまいます。
 この名刀ATOMIC LT11もデビューの時は凄く早かったのだが年々スピードが遅くなってきたような気がする。
でも、今シーズンはワックスに対する考え方を大分見直すことにしたので来年以降も謙虚な気持ちでこのスキーとお付き合いしよう。
 最近のスキーは「ショートターン」とか言う呼び方をするけど、昔は「ウエーデルン」とか、「クリスチャニア」なんて呼ばれていたんだよなぁ。なんだか、昔の方が格好イイー。
 自転車も良いけど、スキーの良いところは巧い人ととそうじゃない人の区別が明確なところ。
自転車だと、ヘルメット+サングラス+格好いいジャージー+レーパンで、最新式の自転車に乗っているとだれでも凄そうに見えちゃう。それに、普通に走っているだけじゃ強者なのか今日から始めた人なのかナカナカ分からない。
 まぁ、そういうところが最近の自転車人気が高まる由縁なのかもしれないね。
やはり、スキーは難しいところがイイ。というか登るひつようないしナ。。。
 一緒に滑りに行く数少ない友人が、今シーズンヘルメットを導入してきた。
ちょっと、欲しくなってきたゾ。

【LEAD LED】2011/04/09

【LEAD LED】で『LED電球を導入しよう!』という意味。
 ご存知の通り、節電が叫ばれているなか、白熱灯からLED電球に変えたいのはヤマヤマなんだけどいかにせん高い!
LED電球を供給しているメーカーが思い切って値段を下げれば一気に需要が高まり消費電力の節約に大いに貢献できるゾ。
 アタシはすでに、P社,S社、T社、N社に同じ文面でメールを送った。
みんな、いま少しの辛抱だ。

<優太郎左衛門より>
LED電球の値段を下げてください。
LED電球の需要が高まり、大規模な節電が期待できると思います。
1つ1000円ぐらい(大小共に)になれば嬉しいです。
寄付金以上に効果があるかもしれません。S社さん、T社さん、P社さん、N社さんにもお願いしています。
(2011.3.29)

そしたら、返事が来た。(到着順)

<S社
現状、実現のお約束はいたしかねますが、貴重なご意見として弊社の担当部門に伝えさせていただきます。

<P社>
ご提案いただきました内容は弊社としましても同感でございまして、安価で販売でるよう、鋭意努力をしているところでございます。
技術的な問題もあり、簡単にはいかない面もございますが、今しばらくお待ち下さいますよう、お願い申し上げます。

<T社>
弊社はお客様に安心・安価な商品を提供できるように日々の努力しております。
現在E26口金の一部LED電球は2000円前後で販売されております。
但し、E17口金の商品はコストダウンを図っているものの大幅な削減は今のところ難しい状態です。
今後もご期待にそえるよう努力して参りますので、ご理解のほどよろしくお願いします。。

※:文章は、内容を損なわない程度に変えています。

【準備は順調です】2011/04/10

シューズはペダルに着けた状態でスタンバイです。↓
輪ゴムで引張るそうですー
スイムが終ってからバイクに乗るまでの間はバイクを押しながら裸足で押して走らなくてはいけません。
 シューズを引きずらないように輪ゴムで引張っておきます。
バイクに乗るときは、そのままペダルを踏み込むと、輪ゴムがパチンッ!と切れます。
なんか、チョット格好いい気がします。
 シューズの締め込み用のファスナーもトライアスロン用の物は外側に開きます。
降りるときもシューズを付けたまま裸足で暫く漕ぎます。
バイクに乗ったままファスナーを外すので内側に外すとチェーンに巻き込まれてしまうからです。
 今日は、自転車に乗りながら、シューズの脱ぎ履きの練習を少々してから8キロほどゆっくりランニングしました。
<オーデュポンの祈り>と<重力ピエロ>を読みました。つまらなかったです。

【荷造りです-その1-】2011/04/11

 さぁ、いよいよ、石垣に向けて荷造りです↓
 もう、石垣まで乗ることは無いので分解して(フトモモさんからもらった?)輪行バッグに収納です。
逆さにしてしまうため、華奢な白蜘蛛サドルは外してママチャリのサドルを指します。
ディレーラーも外します。
前回、帰りにトゥクリップが折れていたのでペダルも外します。
DHバーも外して、ウレタンに巻いてフロントフォークに縛ります(なんとM4の流れ止めです!)
石垣に到着したとき、果たしてチャントもとの姿に戻るのでしょうか?
昨日は、ジムで、最後のトレーニングです。swim:2000+run:10000
タイムは内緒ですー

【荷造りです-その2-】2011/04/12

 石垣に連れてゆくパーツや工具を準備します
 チューブは新品ですが、イザというとき使い物にならないといけないので、空気を入れてチェックします。
(昔はこんな慎重な性格じゃぁ無かったような気がします)
外したサドル、ペダル、クイックシャフト、予備のタイヤ、組み付けようにスタンド等等。フロアポンプも持ってゆきます。
それから、タイヤの空気も抜いておきます。
 CO2のボンベは飛行機に乗せられないので現地で購入です。帰りも同様に飛行機に乗せられません。
去年は現地で処分してきましたが、今年はビニール袋に入れて何処かに埋めておこうかと考えています。
そうすれば、来年掘り起こして再利用できるかー?
 何処に埋めるかヒミツだけど、そこら辺を掘ったら去年誰かが埋めたヤツが見つかるかもしれません。
でも、沖縄なので不発弾だったりすると危険。要注意です!
昨日は、家でエアロバイク30分。最後の追い込みと言うより、悪あがきですなぁ

【パエリア】2011/04/13

今回は【荷造りです】を一休みして、日曜日のパエリアです
 我が家のパエリアは、ホットプレートで作ります。
場所が無いので床の上に置いた状態で料理します。
グツグツと、いいにおいが漂ってくると、名犬<コハク号>がそばから離れません。
 ドッグフードをパエリアのそばに置いてにおいを愉しみながら何時ものドッグフードを食べてもらおうかと思いました。
(なんか、そういう落語あったなぁ・・・うなぎ屋の前で匂いかぎながらゴハン食べるヤツー)
かわいそうなので、少しだけ分けてやったら、喜んでいました。
 昨日も帰ってから、約6キロのランです。いよいよ『追い込み』というか、だんだん追い込まれていくような気持ちですー