【魂を注入するゾ!】2025/03/23

 昨日は朝6㌔のラン。レースまで半月だと言うのに未だまだ本調子ではないな。
 その後、左膝の具合を診てもらいに医者へ。
 医者が言うには、左膝はあまりいい状態では無いそうな。
 アタシぐらいの年齢の人には歩くのは勧めるが、走ることは勧めないんだそうな。走るとどうしても膝の軟骨をすり減らすことになるんだそうです。ただし走ることのメリットとしては、心肺機能の強化と脳の活性化だそうです。
 そうは言っても、走るのは宿命みたいなもんだから簡単にはヤメられませんよ。
 レースの前々日にステロイドを注射してもらって臨むようですかね。
 その後はリハビリの予定。
 その後は家族で高幡不動に参拝して88箇所のプチ巡礼。帰ってから買い物に行って、みかんの樹の剪定。
 そして今日は石垣に向けてTT号に魂注入です。
 去年の9月:富士河口湖の大会以来久しぶりに組み上げて試運転。Di2のバッテリーはそのままだけど未だ生きてました。少し試運転したけど特に問題ないのでこのまま行けそうですね。
 その後はミカンの剪定の続きをやってからのプール。1時間位泳いだけどエネルギーが枯渇してしまってギブアップ。
 此処の処、細々と忙しい・・・ヤレヤレ