【ヤビトゥ峠】 ― 2024/11/10
「雨はなんとかなりそうだな」という判断で出発。
珍しく宮ヶ瀬ダムが放水中だったので急いでカメラを出したのだが3秒遅れで間に合わなかった。この頃からポツリポツリ・・・「酷くなったら引き返しましょ」と決めて前進。
丹沢方面は雲が立ち込めてるぞ!
宮ケ瀬から上は雨。降ってる感はそれ程でも無くて雨雲の中を走ってる感じ。路面もメガネもかなりのお湿り。
気温が低い分、やけに調子がよくてグイグイ登れる感じ。ヤビトゥ峠は雨+誰も居ない
今日↑前回↓:未だ紅葉って感じはない
ウンブレ着てゆっくり降るけど、指が冷えて感覚がない。汗を掻いた身体も下りで冷え切っている。此処でパンクしたら絶対泣くだろうなと想いながら無事に宮ケ瀬下の7&iでカップラーメンを補給。
家にラインしてお風呂を沸かしておいてもらう。
帰宅後、冷えた身体を湯船に入れると・・
『ジュッ!』って音がしました。
コメント
_ 優太郎左衛門 ― 2024/11/11 13:55
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yutarozaemon.asablo.jp/blog/2024/11/10/9730418/tb
テレワークの日は時間があるので朝からラン+散歩で20キロ位稼ぐんだけど、昨日の寒空の登攀が効いてか、朝動けず。
こうして徐々に走らなくなっていくのかなぁ・・・って思った。