【ユルトレ開始です】 ― 2022/10/16
15時過ぎてからユルリユルリと出走です。
今日は往復で約35キロ。
そのまま。淵野辺公園に行ってラン5キロ。
そうです、来年のトライアスロンに向けての準備が少し始まっています
↑ここは境川のR246を過ぎて暫く行ったところ。長い間工事中だった区間が開通しました。
さて、話は変わって日焼け止めです。
左側は何度か登場しているANESSAの高級品:2700円です。しかし、これも無くなってしまいました。そして、右側が今日買ったビオレUV:1000円
本日試運転した限り良さそうですが、真夏の炎天下でどれくらいの仕事をしてくれるでしょうか!
アタシの色白の秘訣は日焼け止めに掛かっているわけですから、みんなも、今後の経過に目が離せないのでしょうね!。
以上になります
コメント
_ 猫のしっぽ ― 2022/10/16 22:16
_ 優太郎左衛門 ― 2022/10/17 09:30
16時頃であればアタシですが、残念ながら親分はお見逸れしました。
「瀬谷本郷公園」って言うんですね。開通してよかったですが、随分時間がかかりましたねぇ。
陽が短くなって来ましたね、少し天気が良くなるようなので大事に行かなくちゃいけないのは分かっているんだが・・・
「瀬谷本郷公園」って言うんですね。開通してよかったですが、随分時間がかかりましたねぇ。
陽が短くなって来ましたね、少し天気が良くなるようなので大事に行かなくちゃいけないのは分かっているんだが・・・
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yutarozaemon.asablo.jp/blog/2022/10/16/9533794/tb
できれば境川沿いにそのまま相鉄の下を通過できればさらにうれしいですが増水する境川だけに難しいんでしょうね。
ところで私の帰路、グランベリーパーク(鶴間公園)の対岸ルートあたりで殿とすれ違った気がします。すれ違った直後振り返ったのですが薄暗くなってサングラスだったので、間違いかもしれません。16:00ごろでした。