【緊急事態宣言がだめなら・・・】 ― 2021/01/13
<緊急事態宣言のお話から>
アタシの仕事は「緊急事態宣言」以降、完全テレワーク。
ただ、今日はその主役のPCの具合が悪くて出社して交換。
電車は普通に混んでいるし、朝のテレビでも緊急事態宣言の前も後もほとんど変わらないとか、酷くなったという人も。
「緊急事態宣言」って結構重い言葉なんだけど、効き目が無いようですね。
こうなったら海外並みに罰金、罰則を課すとか。
いくつか候補になる名前を上げておきましょう
・緊急事態宣言7(セブン)
・帰ってきた緊急事態宣言
・緊急事態宣言V3
<お話し変わって、皆が気にしてる修理したパンクの状況>
グッドですよ〜全然漏れません。
昨年末にチューブラー4本も買ったけど、出番なし。
これで、2年ぐらいタイヤ買わないで済ませたいなぁ・・
<最後はスキーのお話>
長野のとあるスキー場のライブカメラ時々見るんだけど、人少ないです。
スキー行きたいけどなぁ。。
コメント
_ しんぼみつよし ― 2021/01/15 16:51
_ 優太郎左衛門 ― 2021/01/15 18:36
しんぼさん、いつもコメントありがとうございます。
「踊る緊急事態宣言 」はまさに現状を顕しているようで、説得力を感じます。
名前こそ「緊急事態宣言 」ですが、緊張感全然ないですもんね。
日本っぽいです。
アタシも「帰ってきた緊急事態宣言 」がお気に入りです。
本当はWindows7の後のバージョンは「帰ってきたWindows」にして欲しかッたんだけど、MSも気が利かないなぁ・・・って
「踊る緊急事態宣言 」はまさに現状を顕しているようで、説得力を感じます。
名前こそ「緊急事態宣言 」ですが、緊張感全然ないですもんね。
日本っぽいです。
アタシも「帰ってきた緊急事態宣言 」がお気に入りです。
本当はWindows7の後のバージョンは「帰ってきたWindows」にして欲しかッたんだけど、MSも気が利かないなぁ・・・って
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yutarozaemon.asablo.jp/blog/2021/01/13/9337268/tb
国会議員の皆さんもタブレット持ちながら
密で会議しちゃいけないナ~って思います。
>・緊急事態宣言7(セブン)
>・帰ってきた緊急事態宣言
>・緊急事態宣言V3
・・・なかなか素晴らしいですね~。
個人的には「帰ってきた・・・」が好き。
それじゃ、自分も候補をあげておきますね。
・踊る緊急事態宣言
・3年B組緊急事態宣言
・男女7人緊急事態宣言
ではいかがでしょう?