【タクシーと雑誌の話とmaking of ...②】 ― 2020/04/22
今日は出社。
先日に引き続きタクシーです。前回のタクシーの運転手さんに電話したら、別の方ですがレクサスで家の前まで迎えに来てくれました。
綾鷹と1000円のQUOカードのサービス付きで・・・ making of ...①の状態から削り出します。(半分まで削ったところ)
結構楽しいですが、すぐに終わってしまいます。
端材を貼り合わせているところが隙間になっていますが、コレは後でパテで埋めます。
このあとmaking of ...③を挟んでmaking of ....④へ進みます。 先日、久しぶりに本屋に行きましたが、スキーの雑誌って無いんですね。
スキーは期間が短いし、遠くまで行かないといけません。更に金がかかります、そして難しい!
自転車なんぞは誰にでも乗れます。
自転車やランニングの本はたくさんありますが、スキーは敷居が高いが故に人気が遠のいてしまったんですかね。
面白いんだけど、滑れるようになるのにあとどれくらいかかるのかしら?
最近のコメント