【白鵬だめじゃないかい?の巻】 ― 2019/11/26
Yahooニュースで見たんだけど、白鵬がまたもや、「横綱あるまじき・・・」と言われていましたね。
以前、立ち上がりの「張りて」を指摘されて、今度は「かちあげ」。それ以外でも「はたきこみ」とか見苦しい。
何かある度に指摘されて、直すんじゃダメでしょ。子供じゃないんだから、横綱なんだから。
ここは思い切って「私は横綱の器ではないので、横綱を返上します」とか、潔い引き際を示すとか・・・アタシならそうするね。 さぁて、話変わって。
今度の日曜日はハーフマラソンの大会です。
結構、走りこんできたのですが、ここへきて右足の付け根が痛い。
月曜の朝は出たんだけど、痛いので走るのを辞めてしまった。
まぁ一日休んだら引いたので大丈夫だと思いますが、9月から月200キロを走ったんだけど、走りすぎたのかもしれない。。
とりあえず、言い訳は先にしといて・・・
結構、走りこんできたのですが、ここへきて右足の付け根が痛い。
月曜の朝は出たんだけど、痛いので走るのを辞めてしまった。
まぁ一日休んだら引いたので大丈夫だと思いますが、9月から月200キロを走ったんだけど、走りすぎたのかもしれない。。
とりあえず、言い訳は先にしといて・・・
コメント
_ しんぼみつよし ― 2019/12/22 12:22
_ 優太郎左衛門 ― 2019/12/23 12:40
しんぼさん、コメントありがとうございます。
横綱の場合は事務手続きだけで帰化するんじゃなくて、日本人とはどう言うものかを理解しないと。
横綱の場合は事務手続きだけで帰化するんじゃなくて、日本人とはどう言うものかを理解しないと。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yutarozaemon.asablo.jp/blog/2019/11/26/9181546/tb
先場所などでもエルボーを炸裂させているのを見て
「みっともないなー」って思いながら見ていました。
日本に帰化したし「白鵬杯」って相撲大会を主催したり
将来の親方業へ向けての準備も万端なんだろうし
どこら辺を引き際にするのか注目してみています。