【朝輪:20キロ+宮古島トライアスロンエントリーの巻】 ― 2019/10/03
昨日お休みを頂いたというのに、朝から草臥れていたので自転車。
出走が遅れたせいで青学と桜美林の陸上部が一緒に走っている状況に遭遇
お互い、どういう走りをするか気になりましたが、時間がないので急いで帰ります。
さて、10/1からの宮古島トライアスロンにエントリーしました。
スイム:3キロ、バイク:157キロ+フルマラソン。
倍率は約2倍くらいだそうで、当選した場合にエントリーは45000円だそうです。
実は、2016年に東京マラソンを走った時、キャンセルしましたが宮古島当選したんです。
今回東京マラソンダメだったので・・・どうかしら!?
昨日から、Stingの"Englishman in New York"を始めました。"Every breath you take"はできるようになったので、Sting第2弾です。
ギターの感じは全然ちがいます。YouTubeで色々見つかりますが、弾き語りの画は観れていないです。難しいのかしら?
通りゃんせを読みましたコメント
_ しんぼみつよし ― 2019/10/06 23:02
_ 猫のしっぽ ― 2019/10/08 05:15
スマホにどこかのニュースの通知があって10/9のスッキリにスティング生出演だそうです。"Every Breath You Take”やるようですね。(見られない時間だけど、録画まではしないかもな)
音楽聞くだけの人間ですが、"Englishman in New York"これまたしぶい。
肝心なコメント忘れてた。宮古島受かるといいですね。大会レポートも楽しめそうなので。
音楽聞くだけの人間ですが、"Englishman in New York"これまたしぶい。
肝心なコメント忘れてた。宮古島受かるといいですね。大会レポートも楽しめそうなので。
_ 優太郎左衛門 ― 2019/10/08 12:22
しんぼさん、猫のしっぽさんコメントありがとうございます。
そうですね、宮古島、走れるかどうか分かりませんが一度は挑戦したいです。宮古島は65歳までなので、落ちるとチャンスはほんとに数えるほどしかなくなります。
"Englishman in New York"のギターが、これまた難しい。
と、いうかコッチの性能が落ちてるもんだからなかなか覚えられない。ギター覚えて歌詞覚えるのに半年くらいかかりそうです。
猫のしっぽさんの登攀ブリには、心底脱帽です。
そうですね、宮古島、走れるかどうか分かりませんが一度は挑戦したいです。宮古島は65歳までなので、落ちるとチャンスはほんとに数えるほどしかなくなります。
"Englishman in New York"のギターが、これまた難しい。
と、いうかコッチの性能が落ちてるもんだからなかなか覚えられない。ギター覚えて歌詞覚えるのに半年くらいかかりそうです。
猫のしっぽさんの登攀ブリには、心底脱帽です。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yutarozaemon.asablo.jp/blog/2019/10/03/9160688/tb
頑張ってください・・・で無くて当選をお祈りしています。